JCRCの「トライザバンク in 大宮競輪場」に参加してきました。
練習用の固定ギア自転車を、ステム、ハンドル、タイヤ、チェーン、グリップを交換し、バンク仕様に。
しかし、前日、スタートダッシュの練習に向かう途中、前輪のタイヤがバーストし、落車。バンクに向けて付け替えたタイヤが一瞬にしてダメになってしまった。擦り傷に、左半身の打撲。これまでのやる気が。
朝寝坊もし、やる気が出ないまま、会場に。しかし、試走をしている間に、段々とやる気が。
今回は、1000mTT、4000mスクラッチに出走。
1000mTTは1分20秒を目標に走った。打撲の後遺症も無く、1周目は順調に消化。しかし、2周目第2コーナー付近で力尽き、目標を達成できなかった。
4000mスクラッチは、予選の2000mスクラッチで予選落ち。スプリント力が足りなかった。
そんな感じで、今回の大会は終わってしまいました。
トラックの競技は初めてですが、楽しめました。また、明日から精進しなくては。