グルっとまるごと栄村100kmサイクリング | 仕事もせずにプラプラ -何かいいことないかな-

仕事もせずにプラプラ -何かいいことないかな-

50代になっても、満足できないのです。

今週もまたイベントに参加してきました。

サイクリングイベントの「グルっとまるごと栄村100kmサイクリング」。

今回は、前日に会場に入り、テント泊。夜間は雨。

3時に起床し、スタートに向けて準備。ウンコが出ない。開会式直前になってやっと便意が。間に合った。

7時スタート、15秒間隔で20名ずつスタート。私は目標がないと走れないのでちょっと後ろの方からスタート。

(途中省略、気分が向いたらそのうち)

小赤沢チェックポイント、ここは45kmの部のスタート地点。ここで、それまで認識していなかった出来事が、45kmの部のスタートまで、このチェックポイントで待機しなければならなかった。

取り敢えず、100kmの部が先にスタート。

屋敷チェックポイントに数人同時に到着。前の人たちは弁当を食べないでチェックポイントを通過。付いて行く方向で、私も弁当をパス。

取り敢えず、私は後方で待機。が、先頭交代して行こうという雰囲気に。私が、先頭に、後方を振り返ると誰も付いてきていない。

(途中省略)

結局ゴールまで、一人旅。スタッフにメダルを掛けてもらい、写真撮影、イベント終了。

走りがいのあるコースでした(昨年よりは楽らしいが)。

来年は、もっと骨のあるコースになるらしいので、来年も参加してみたい。