ファン心理と忖度しまくりメディアは違う!英BBCのジャニー喜多川氏「性的虐待」報道を受け | mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

当ブログはその目的を防犯および性犯罪被害への注意喚起とします。被害者・加害者両方の悲劇が事件等の教訓から少しでも減る事に寄与すれば管理者冥利につきます。

BBC報道は英国や日本などでの放送国での反響の大きさから全世界向けの「BBCワールドニュース」で放送されることが決まりした。

それを受け文春が本日付でまとめ画面を発信しました。

(文春オンライン) - Yahoo!ニュース 配信

 

**********

BBC「ジャニー喜多川氏性加害」告発番組 全世界放送へ 発覚の原点「週刊文春」1999年ジュニアへのセクハラ告発記事を再公開

記事画面〈計2画面)

**********

 

ジャニー喜多川氏の性癖や子飼いの少年たちへのよからぬ行動の疑惑はファンの大多勢はBBCや文春等が報じなくてもよくよくご存じのものと察します。否、私たちが認識している以上ことも知っていらっはることでしょう。

昔、旧民社党の党首の女癖の悪さを対立政党がその選挙区の婦人部隊に宣揚したところ「あら、先生の二号さんの数はもっと多いですよ」と下ネタ攻撃を歯牙にもかけなかったとの逸話がありますが、それと共通した心理が、ジャニー喜多川氏が育成した男性アイドル群のファン心理にはあるのではないでしょうか。

加えて世にいうBL漫画や同小説も今はすっかり定着しそれぞれの分野で市民権を得ている現状があります。女性読者たちはそうした作品群への美少年キャラクターやカップルに憧憬するのと共通項があるような気もしています。だから押しのアイドルが数あるアイドル予備軍から彼を選択しスターに仕立てた御大の行為へは特段、嫌悪感は持たないのではないでしょうか。

それどころか勇気ある告発者に対しては

 

**********

(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース 配信

英BBCのジャニー喜多川氏「性的虐待」報道で…“辞めジャニ”にファンの怒りがとばっちり

記事画面

**********

 

その昔、やはり同様にジャニー喜多川氏からの性被害を著書でもって告発した元フォーリブズの北功二氏(故人)は著者が世に出るや「お世話になった人へそのような告発はダメ!」との趣意の諫言の手紙等が殺到したとも続刊で記されています。

当時と異なり同性愛への理解は進んでいます。そして北氏告発の頃からは隔世の感もあるBLブームの最中、事務所所属の男性アイドルのファンたちによるジャニー喜多川の子飼いの少年たちへの行為への不問視や問題軽視感はこの先もそうは変わらないものと思われます。

私はそのことは別に悪い事とは思いません。ファンが押しのアイドルをBL作品などからも触発され偶像化することは自由だし美的感覚の錬磨から言えばいい事でもありましょう。

 

ただしメディアは別です。ファンが動揺しないから、今までの利権忖度が続いて言いわけはありません。

日本のメディアがここまで世界から愚弄される現状をこの問題は象徴していることを重ねて強調したい次第です。

 

**********

日刊ゲンダイDIGITAL 公開日: 更新日:

英BBC・喜多川氏性加害番組でも変わらぬ「ジャニーズ崇拝」…元ジュニア告白も“完全黙殺”にあきれ

記事画面(計2画面)