どうやって自分のことを好きになったのか? | 〜お金と人生に愛される〜ザ・ビジョンチェンジレッスン

〜お金と人生に愛される〜ザ・ビジョンチェンジレッスン

自信がなくて「どうせ無理」、やりたいことがわからない、あきらめグセから抜けられない人のための〜そのまんまの自分で大丈夫!〜「脳科学」と「心理学」で人生を変えるレッスンです。

こんにちは、頑張らない潜在意識の専門家 戸島です。


『そのまんまのあなたでいい、そのまんまのあなたが100点満点』
 

筆文字、起業塾を通して伝えさせてもらっています。

 

 

先日生徒さんと話していて

 

・自分が嫌い

 

・生きづらい

 

・自分に自信が持てない、、、

 

なんていう状態から

 

「どうやって自分のことを好きになったのか???」

 

という話になりました。

 

 

 

その中で、

 

僕は僕の人生を振り返ってみて

 

僕の人生をひっくり返したポイントに

 

 

2種類の「あきらめる」

 

 

があったことに

 

 

気がつきました。

 

気がついたというよりも再認識した

 

という感じです。

 

 

ちなみにあなたは

 

「あきらめる」

 

ってどんなイメージありますか?

 

 

 

よく、ドラマでも本でも名言でも

 

「諦めたちゃダメだ〜〜〜〜!!!!」

 

って言われます。

 

あの安西先生も

 

「諦めたら試合終了ですよ」

 

っていってます

 

※スラムダンクの安西先生です

 

 

だから、世の中では諦めない方がいい

 

というのが普通なんじゃないかな

 

 

・・・反対に、諦めた方がいいことってなんでしょう?

 

どんなことは諦めた方がいいと思いますか?

 

 

そもそもですが、、、

 

あきらめるって語源は

 

明らむ(あきらむ)から来ています。

 

明らむは、

 

「事情などをはっきりさせること」

 

という意味で、

 

仏教の根本思想の「こだわりを捨てる」に通じる、、、

 

そうです。

 

 

ちょっと難しいので僕的に要約すると、、、

 

「自分には100%変えることが

できない現実は諦めちゃおう!」

 

ってことです。

 

 

 

これを僕が初めて痛感したのが

 

「身長」

 

でした。

 

 

僕は中学入るまでは身長も平均くらいでした。

 

背の順もクラスでも大体真ん中くらい。

 

今でも覚えてますが

 

中学入る前くらいの身長が148センチでした。

 

それが今は162センチ

 

中学3年間で14センチしか伸びてない。。。

 

 

 

そう、僕には成長期男子にある

 

「1年間に10センチ伸びたぜ〜〜〜!」

 

みたいな経験がありません。

 

 

友人が身長伸びるのが早すぎて

 

成長痛で膝が痛くなって

 

病院に行ってる横で

 

まったく身長が爆発する気配も感じられない僕。

 

 

めっちゃ寂しかったです。。。

 

 

そんなだったので、中学に入ってから

 

同級生全部に身長ごぼう抜きされて

 

あっという間に

 

【クラスで一番のチビ】

 

になりました。

 

 

10代の時の僕の最大のコンプレックスは

 

 

とにかく背が低いこと。

 

 

高校の部活も

 

ジャンプしたら背が伸びるかも???

 

という理由でよくわからなかったけど

 

ハンドボール部に。

 

 

 

バービーボーイズの「CHIBI」という歌で

 

「なんて酷い歌を歌う奴らなんだ。。。「

 

勝手に傷ついて落ち込んだりもしました。

 

(このCHIBIというのは人の名前みたいです)

 

 

誰かといる時もいつも無意識に背を比べていました。

 

伸びるわけないのに、

 

めっちゃ胸張って歩いてました。

 

 

チェッカーズの藤井ふみやさんが

 

身長163センチというのをしって、

 

なんか勇気づけられたし、

 

「彼は絶対にいい人に違いない!」

 

という謎の思い込みもしていました(笑)

 

 

そんな僕が、

 

やっと、、、

 

やっっっっっと。。。

 

自分の背の低さを受け入れることができたのが

 

19歳になって大学に入ってからです。

 

 

そう、、、

 

「もう、この、チビの僕で生きてくしかないんだよね。」

 

って諦めたんです

 

 

たかが身長のことですが、

 

僕の人生においては

 

変えられないものを受け入れる

 

自分自身を受け入れる最初の

 

一歩だったんだと思います。

 

 

 

ニーバーの祈り

 

という有名な言葉があります

 

=======

神よ、変えることのできないものを

静穏に受け入れる力を与えてください。

 

変えるべきものを変える勇気を、

そして、変えられないものと

変えるべきものを区別する賢さを与えて下さい。

=======

 

 

この変えることのできないものを受け入れること

 

 

これが一つ目の

 

あきらめる=受け止める

 

です。

 

 

もう一つのあきらめるは

 

安西先生の言葉にもある

 

【あきらめる】

 

ですが、

 

ここでおかしがちな間違った

 

あきらめる

 

があります。

 

 

 

それを次回お伝えしますね^^

 

 

 

 

 

↓↓↓ 毎日配信してる音声が大好評!↓↓↓

超有料ネタが満載

 

「頑張らずに毎日を楽しく生きる5分間音声」

 

300本!

 

戸島けいご公式Line@

 

講師、カウンセラー、コンサルタントが自分の強みを活かして集客できるようになる方法

 

「〜頑張らない潜在意識〜好きなこと、自分の強みを見つけ、頑張らずに集客するための9つの秘訣」

 

登録はこちら↓のバナーをクリックしてください。