私のこと詳しい人は知っているのですが、実は、大の水族館マニアです。

海外でも行った先に水族館があるかを検索し、ない場合は魚市場で満足するというマニアックっぷり。

江ノ島水族館の相模湾のコーナーの前で2時間以上を過ごし一緒に行った相手に置いていかれるなど、数々やらかしておりますが本当に水族館が好きなんです。

 

ということで、奈良の帰りに、私が乗ったのはこれ

 

からの思い立ってこれ

 

着いたのがここです。

 

そうです。このエリアといえば鳥羽水族館。

駅前では抜群のセンスで出迎えてくれます笑

 

なんだこの真珠キャラ。検索しても全然出てこないぞ!!

ということで華麗にスルー!!

 

凄いね。駅降りて徒歩1分以内にこの景色

 

海と島しかない笑

 

龍宮船発見

 

その奥にある島

 

なんと、真珠のミキモトが世界で初めて真珠養殖に成功したミキモト真珠島。

うおー、ここも今度行きたいぞー!!

 

でも時間に限りがあるのでスルー。

ということでつきました鳥羽水族館。

 

目の前には可愛いポストが!!

 

てことで、早速水族館へ。

さあ、ここからマニアの時間が始まります。

なお、各魚の細かい解説などは、笹浦インスタでもチェックできます

(需要あるとは思えないですが)

 

まず出迎えてくれたのは、可愛さピカイチだけどアオリイカと並んで超高級イカであるコブシメ

 

めちゃめちゃ可愛くて美味いって最高でしょ。

 

で、変な箱フグを見て、

 

青いザリガニマロン

 

本当は青くないんだけど青いのばかり集めて展示している。

これはオーストラリアの有名な食材です。

 

なので、館もちょっとふざけていて、

 

「茹でたら赤くなるでごザリます!」

ちなみに、この言葉ハッシュタグで検索すると結構な数出てくる笑

こんな動画も鳥羽水族館で作っている

 

伊集院光さんが紹介したらしくバズってました笑

 

こういう普通の魚が泳ぐエリアが好きなんです。

 

オウムガイ

 

食べると美味しいみたいで一度食べてみたいんだよなー

 

 
そろそろ私の魚好きのジャンルが見えてきただろうか。
 
カブトガニー

そういえばこれも食べれた気がすると思って調べてみると、フグと同じ毒を持っているらしい。

でもタイとかベトナムだと料理店で出しているけど、お腹壊した記事が二つもあったからなかなかな感じですね。

 

アンモナイト化石

 

化石ってすごいよねー。

いつも思うんだけど、この形のまま残っているんだもん。

あと、形のまま残っているものが石油の採掘などでいくつくらい発見されないまま消えていったのか知りたいんだよねー。

 

アオリイカ

 

こちらも美味しいですよねー。この水族館では珍しいアオリイカの群れだけの水槽があって、お。可愛いじゃんアオリイカという気分を味わうことができます。

 

オオクチイシナギ

 

可愛い。

 

金色ヒラメと普通ヒラメ

 

ブダイ

 

まるでシーマン笑

 

スナメリ

 

小さなイルカ。こいつも実は韓国だと食用とされている。

鯨食べる大国の日本では逆に食べてはいけない。

(数が少ないから)

 

タカアシガニ

 

こいつは伊豆の方だとタカアシガニ料理店がたくさんあるくらい地域限定でポピュラーな食材。

蟹味噌がものすごい濃厚だとか。食べたことないんだよなー。

 

アフリカマナティー

 

美ら海水族館以外で初めてみたかもマナティー。

おとなしそうな感じだった。

ちなみにアマゾンマナティーは昔はよく食べられていたらしい。

 

イルカは食わないのにマナティーは食べる謎の文化。

 

ピラニア

 

いい出汁が取れるそうです。

食べると味がいいという人の多いピラニア。

一度は口にしてみたいなー。

 

ラッコラッコラッコ

 

奇跡的にラッコポーズできちんと一枚とれた。

 

イロワケイルカ

 

昔パンダいるかと習ったようなと思って調べたら別称だった。

白い部分が筋肉の動きはっきり見えてすごい。

 

バイカルアザラシ

 

バイカル湖にしかいないアザラシ。

すげー可愛い。でかいけど。

 

赤ちゃんがいて餌もらってた。

 

あんなに江ノ島水族館でクラゲ見ているのにまた撮ってしまった

(江ノ島水族館はクラゲ飼育日本一の水族館)

タコクラゲ

 

こいつ藻と共生しているんですよ。

かしこ可愛い。

 

ご存知チンさん

 

すごいよねー。人気者のチンアナゴさん達

 

こいつ可愛かった

ウィーディー・シードラゴン

 

タツノオトシゴの仲間ですね。

すげー可愛い。

タツノオトシゴといえば中国の漢方薬のイメージだけど、味はどうなんだろうね?

 

もう1匹

オオウミウマ

 

このタツノオトシゴなんと30センチくらいにまでなるらしい。

でかいな。

そういえばタツノオトシゴといえば一度決めたパートナーと絶対に別れないというのが有名なんだけど、

おかげで11/22(いい夫婦の日)に薬膳鍋に入れられている写真見つけた笑

 

乾燥して漢方になってチューしています。シュール!!

 

 

この川魚コーナーの作りがすごかった

 

奥から泳いでこれるようなこういうコーナー的な角を水流アリで作り出している水族館はすごい珍しいので、めちゃめちゃみる価値あったなー。マニアトークだけど。

 

可愛いシリーズ

メイタイシガキフグ

ハリセンボン

カエルアンコウ

ウミウシ

 

可愛くないシリーズ

ダイオウグソクムシ

 

多足タコ

 

足56本だってさ。原因不明らしい。こわっ!!

 

動物コーナーもあった

スナドリネコ

 

このネコ漁するの。川で。

めっちゃ可愛い。

 

あのお方。

カピさん

 

カピさんって元々日本に食用で輸入されたんだよね。

南米のよく食べられているお肉カピさん。

可愛すぎる。

 

私たちの時代では襟巻きトカゲの後に大ヒットしたウーパールーパー

 

最近だとすっかりゲテモノ料理屋でよく出てくる姿揚げの生き物になってしまったな。

これ桜木町の珍獣屋ね。

 

 

グリーンイグアナ

 

イグアナは本当にイケメンだと思っている。

メキシコのイグアナ料理は昔は割と手軽に食べられていたが、今はよく食べる一部の地域を除くと大変な高級料理でジビエの一種に扱われているみたい。

食レポ見ると美味しいという人ばかりなのがすごいな。

 

サビトマトカエル

 

これは食ったら死ぬから笑

とにかく、色合いが見事としか言いようがない。すごい好きな色。

 

オオヨコクビカメ

 

ヨコクビカメの仲間で一番大きくなる種類らしく、南米では食用で養殖されているみたいなんだけど、検索してもその様子や料理が出てこない。あー悔しい!!

 

フンボルトペンギン

 

日本が世界で一番飼育しているペンギン。

正直、どの水族館にもいる。

でも赤ちゃんはたまにしか会えない

 

ニホンカワウソ

 

つがいでめちゃめちゃ仲良かった

 

ショウジョウトキ

 

なぜかカピさんと同居していた。

可愛いよなー。鮮やかな朱あか。

 

ということで、魚から動物まで堪能したのでした。

ショーは、客席半分なので全然入れませんでした。

 

ドクターフィッシュは逆にガラガラでした

(平日昼間なので)

 

てことで、まだ続く

(もはや奈良にはいないけど笑)

 

シリーズ化しているので最初から見るなら

奈良の旅①〜長谷寺到着編→こちら

奈良の旅②〜長谷寺からの夕飯〜→こちら

奈良の旅③〜いざ長谷寺ファッションショー〜→こちら

奈良の旅④〜我らがシーザーとのお別れ〜→こちら

奈良の旅⑤〜桃鉄のお店と鹿祭阿鼻叫喚編〜→こちら

 

 

笹浦今後の予定

 

笹浦舞台監督

ヒロセプロジェクト

「Life Goes On ~ボクはボクなりに夢を見る~」

5/13〜16

@ラゾーナ川崎プラザソル

 

笹浦演出

株式会社KとSプロデュース

「未来旅行社はじめました」

6/11,12

@ラゾーナ川崎プラザソル

 

笹浦舞台監督

Dance Company MKMDC

「ORICHIKA15」

7/10,11

@和光市民会館大ホールサンアゼリア

 

笹浦舞台監督

Envisionnexstage

「Footstep vol.1」

7/24,25

@埼玉会館

 

笹浦演出

静岡市子どもミュージカル

8/21,22

@静岡市民文化会館