台風の影響で、関西チームはまだ戻ってこれていない。

最後の打者で代打鳥谷は演出としては嫌いじゃない。

 

はい。ということで歩く現実逃避笹浦です。

明日のワークショップなんと参加者60名近いらしい。

ワクワクだぜ。

 

ということでハンガリー振り返り。

4日目にmixjamチームと合流した話

 

①到着までは→こちら

②到着から初日終えるまでは→こちら

③2日目昼。美女の谷でワイン浸り→こちら

④2日目夜。ハンガリー料理を堪能→こちら

⑤3日目。ブダペスト観光→こちら

⑥4日目。スロヴァキアに行く→こちら

 

スロヴアキアから早めに戻って来た理由は二つ。

一つは、翌日合流する方に、下見して来たアイテムを購入して渡すため

(つまりウエストエンド営業時間に戻って来たかった)

もう一つは、奈良から来たmixjamチームと合流するためです。

 

ようこそハンガリーへ

mixjamチームとまゆみさん

 

ヘルシンキルートでハンガリーへ到着。

ついて早々夜に一番いい夜景で合流する皆様方。

一番いい観光ついた瞬間しちゃってるよ!!

 

国会議事堂

 

くさり橋

 

どこ?

 

どこどこ?

 

何もかも美しいブダペストの夜景。

 

私が、美味しいと堪能したお店Voros postakoesi Etteremに連れて行く。

 

地下鉄で。

 

ついて早々の集団に、いきなり24時間フリーパスを交わせるディープな案内。

で、店に着く。

「今日はプライベートパーティーで貸切です」

 

うそー!!

なので、ラーダイ通り入ってすぐのお店へ。

 

うん。なかなかうまい。

一人では味わえなかった盛り合わせ的なものを頼める幸せ。

そして2日ぶりの日本語で会話できる幸せ。

mixjamチームと岡幸二郎さんのディナーショー以来の再会できる幸せ。

 

まずはエゲル地方の赤ワイン

エグリピカヴェール

 

そして、もう一つハンガリーの名産品

世界三大貴腐ワインの

トカイワイン

 

甘いけどこれもうまい。

 

で、定番のグヤーシュ

 

ここのは美味しかった。よかったー。

昨日のまずいタイプじゃなくて。

 

そして、強烈な盛り合わせ

 

なんと肉の種類は4種類。

 

腹一杯堪能して、みんなの泊まっているホテルへお見送り。

目の前が市電の駅。スーパー綺麗で素敵という最高のホテルだった。

(あとで聞いたらなんでも4つ星。私は星なし。そりゃそうだ)

 

で、送り届けて終了。

いい時間で地下鉄の駅がしまっていてタクシーで帰ったことは内緒だ。

ついでに前日派手にぼったくられたことも内緒だ。

さすが3分の1のタクシーはメーター細工している国。

 

ホテルで大人しく過ごしました。

 

 

【笹浦今後の予定】

笹浦講師

静岡市子どもミュージカル体験ワークショップ

10/14

@静岡市民文化会館

 

笹浦舞台監督

ヒロセプロジェクト

「神様と過ごした10日間 2019」

11/8〜11

@ラゾーナ川崎プラザソル

 

笹浦舞台監督

√isions Showcase vol.4

11/30,12/1

@蕨市民会館コンクレレホール

 

笹浦演出

MPinKクリスマスコンサート

12/19

@溝ノ口劇場

 

笹浦舞台監督

vague×dance 2nd Live
「透明な空に描いた夢」

12/25,28,29

@ラゾーナ川崎プラザソル

 

笹浦舞台監督

Dance Company MKMDC

「Dolls(仮)」

1/16〜19

@ラゾーナ川崎プラザソル

 

笹浦演出

静岡市子どもミュージカル

「タイトル未定」

2020年8月

@静岡市民文化会館