
スープカレー食べる!という方向性は決まっていたものの
なんせお昼休みに時間制限がある上に
スープカレー店には疎いカチョー
お店選びはaminyaさんに丸投げ( ´∀`)つ ミ
するとaminyaさんチョイスの候補店に
カチョーの大好きな哈爾濱飯店本店
の向かいにあり
以前からトッテモ気になっていたお店があり、ソコにケテーイ♪
ってコトで行ってきましたは
『SOUP CURRY そこぢから(スープカレー:中島公園通)
』。


到着するとaminyaさんが待っていてくださってました☆
わざわざ遠くまでスイマセンねぇ~(;^ω^)
チョイと予習不足気味だったカチョーですが
何とかオーダーを済ませ、aminyaさんと積もる話など。
ちょうどコノ時の二人はともに、沖縄旅行帰りのタイミング。
となりゃ当然話題は沖縄思い出自慢(笑)
カチョーの沖縄記事→コチラ
aminyaさんの沖縄記事→ コチラ
※aminyaさんの旅はスゴイ!地元の方でも知らないのでは?みたいな訪問先が多くて、感心モノです☆
チョイと高め?と思えるかもしれませんが
ランチタイムは別途専用メニューがあり、780円~とお得です♪
なおかつ、ランチタイム限定でライスは大盛が無料!
先ほどのFooMooクーポン とあわせれば
お値段変わらずで相当なボリュームになっちゃいます
そういえば……
なんでランチメニューから選ばなかったんだろ(笑)
また、玉子は、スープに入れる茹で玉子か
ライスに乗せる温玉からチョイスできます。
aminyaさんはライス大盛、辛さは無料でアップできる限界の30番
玉子は後者の温玉をオーダー、う~ん、コリャ美味そうです♪
自家製豆腐ハンバーグというワードに著しく惹かれました(笑)
辛さはaminyaさんより低めの20番(弱)
玉子は茹で玉子のスープインをオーダーしました。
ホントはデフォのシンハラスープではなく
タミルスープをオーダーしたかったのですが
時間がかかるとのコトで残念ながら断念(涙)
そしてライスは……
………だからナゼ、ランチタイムのサービス利用しないのかと(涙)
ま、いっか(・∀・)♪
お~、サラサラではありますが、しっかりとしたコクがあってコリャ旨いです!
サスガ、この地で長きに渡って支持されているだけの事はありますネェ~☆
辛さ20番はチョイと弱気すぎたかな(;´∀`)
んでも、口に運ぶたびに身体の奥からジワジワっと熱くなっていくのがワカリマス♪
時々感じるシャクッとした食感はレンコンかなぁ~
その他にもとにかく具沢山で、やたらとフ~ワフワコレ、美味しいなぁ~(´∀`)
カチョー、もうハンバーグはお肉じゃなくていいかも(嘘)
ホントはおかわりライスではなく、ピザ風ライス【+400円】をオーダーしたかったのですが
コレもオーダーから時間がかかるといわれて、涙の断念……くぅ~、昼休みの時間制限が憎いヽ(`Д´)ノ
黄身って、どーしてこんなにカレーにあうのかなぁ~
やや半熟のちょうど良いとろけ加減、このコクとスパイシーさがベストマッチなんですよね!
最後は時間に追われ、残ったライスをスープにドバッとIN
ザッパザッパとかきこんで完食☆
ふぅ~~、美味しかったです♪
以前から気になっていたお店に
aminyaさんよりいただいたご縁で凸出来て大満足。
コリャ次回からスープカレーか中華料理か迷いますなぁ~
あ両方食べれば良いんd(削除
ゲフンゲフン、えと、昼休み短杉(涙)
ココでaminyaさんとはお別れ、カチョーは会社に戻ります。
カチョーのコレを渡したくて、わざわざランチをセッティングしてくださったんです☆感謝!
さて、ザンギョー時に早速一つイタダキマス。
タレが添付されていますが、マズはソノままひと口………おお!濃厚ピーナッツ!(何)
滑らかな口当たりの後、ブワッと広がるピーナッツの旨味(´∀`)
このまま一気に食べきりたくなる気持ちを抑え、添付のタレをかけまわしてイタダキマス。
醤油ベースのタレは、みたらし団子のタレを連想。
濃厚な豆腐の旨味によく絡み、甘味も強いのですが
コリャ一気に食べ切れちゃいます!旨い!旨~~~~い!
aminyaさん、楽しいランチタイムと美味しいジーマーミ豆腐を有り難うございます<(_ _)>
またご一緒して下さいね~
また沖縄にいきたくなった
ゴチソーサマでした
一位争い激戦中
ご協力のクリックを!
人気の中央区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ