おばんざい くじら亭 ~即リピひとり飲み♪ | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-看板

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-生 チョイとした用事があって仕事を20:30で切り上げ

目的地へダッシュで向かうも、まさかのトラブルで断念あせる


そんな傷心のコノ日は美味しいもので心を癒したい(`・ω・´)
心に浮かんだお店はただひとつグッド!向かった先は

おばんざい くじら亭(居酒屋:さっぽろ/大通) です。

念願かなって初訪問を果たした前回(過去記事⇒コチラ )から
なんと二日とあけずの即リピートでしたラブラブ


あまりにも急な決断でしたので恐る恐る数人に連絡を取るも
当然のことながら皆さんご都合が……あせる

まぁ、カチョー、ひとり飲みは慣れたもんです(寂)

お店に入るや否やおかん (思い切って呼ばせていただきます)が優しく声をかけてくれます♪

最近のこととはいえ、カチョーを覚えていてくださったんだ……心に沁みます・°・(ノД`)・°・


ダウンドリンクメニュー(クリックで拡大)ダウン
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ドリンクメニュー1 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ドリンクメニュー2 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ドリンクメニュー3
ダウン鯨メニュー&おばんざい盛合せ(クリックで拡大) ダウン
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-くじらメニュー1 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-くじらメニュー2 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-おばんざい


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-お通し お通し
カウンターに座り、先日のお礼を交わしつつ

おかん やお店の方としばしの談笑を楽しみます。

先日は5人連れで盛り上がり終始笑いっぱなし☆

ソレはソレで非常に楽しい夜なんです。


しかし一人でフラッと訪れた時にどれだけ楽しめるか……

お料理が美味しいのはモチロン、

お店の方とのやり取りの心地よさってトッテモ大切ビックリマーク



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-はたはた はっ!

いけません、お料理をオーダーしなければ……あせる


鯨料理以外にも豊富なおばんざいが揃うくじら亭

特にコノ日、カウンターに用意された

左矢印はたはたの旨そうなこと!


が、本日のカチョー、先日お邪魔した際にメニューを拝見し

目をつけていた鯨料理だけをいただくと決めていました♪



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-元祖握り寿司
元祖握り寿司
マーヴェラス。

久しぶりに使っちゃいましたあせる
赤身の凝縮された旨味、本皮の脂、そして舎利。

醤油も何もつけずにいただくコノ握り、日本人が何を食べると幸せになれるか知り尽くしています。

ウマいとか美味しいという言葉より、ナゼだかありがとうという言葉が頭に浮かぶんですラブラブ



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-竜田揚げ 竜田揚げ

何たる不覚、あまりにも美味そうなコノひと皿に屈し

カチョー、撮影前に一切れ食べてしまうという痛恨のミス汗


鯨の竜田揚げは他店でもいただいたコトがあり

もちろんソレはソレで満足したのですが……


ココくじら亭 の竜田揚げは旨いだけじゃなく力強い!

何言ってんだか分かりづらいでしょうが、そう思っちゃった。

日本人が元気になれる竜田揚げです。

ヤッパリ分かりづらい。



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-つみれお吸い物      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-赤身
【左】つみれのお吸い物    【右】コノ尾の身は特別なリクエストで用意されたとのコト

つみれは柚子胡椒でイタダキマス☆お出汁の風味とあいまって旨い!

右の赤身を運ぶおかん 、カチョーにホラ、スゴイでしょ~と自慢してくれます(笑)
う~ん、どこまでも心地よいお店です♪


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ガーリックライス ガーリックライス

鯨ベーコン入りのガーリックライスは300gのボリューム!

ソノ名の通りニンニクがプンプンと香る、食欲増進アイテム。


夜のコノ時間にコンナの食べるのは

色々な意味でキケン極まりない(笑)


特に南下活動に与える影響は計り知れn(以下削除)


ゲフンゲフン、そんな危機感を一蹴する魅力アリですグッド!

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス
パンチ!すんげぇパンチ力、しかもウメェチョキ

なんでも聞くところによると対〆ラー用メニューとして開発されたとか(笑)

効き目、エライ強そうです♪



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-赤身の刺身      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-厚い♪
【左】赤身の刺身                   【右】分厚く豪快な一切れ

続いてのオーダー、先日は博多造りでいただきましたが、本日は赤身のみで食してみます♪


……………う~ん、コノ赤身の力強さ、ビールじゃモノ足りネェあせる

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-国稀
国稀

既定路線です☆

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-にんにくで      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-唐辛子で
【左】ニンニク&生姜で                【右】一味唐辛子で


生姜と一緒に添えられた緑色の薬味、ニンニクの一種?(弱)


口の中で暴れまわる旨味を堪能した後、国稀で洗い流せば

すぐに次の一切れが恋しくなります。


教科書どおりにニンニク&生姜でいただけばもちろん旨し。

おかん のススメにしたがって一味唐辛子も試すと、また違った表情が浮かんできました♪



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-握り寿司リターン 元祖握り寿司

そろそろお腹がいっぱいになってきましたが………

最後にもう一度、アレが食べたい!

刺身で赤身の旨さを味わいました。

ガーリックライスでお米の旨さを感じました。


そうなると、巡り巡ってまたココに舞い戻るのです。

改めて、イタダキマス♪

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス
改めて、
マーヴェラス。



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-春菊 手前は春菊の花だそうです♪


お忙しい中を縫っておかん とも色々お話させていただきます。


次々と繰り広げられる鯨をはじめとしたお料理や素材のウンチク

終いには『ホラ、左矢印コノ写真を撮っておきなさい!

ダウンコノ鯨はネェ……云々、ホラ写真を撮っておきな!

     札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-オブジェ

おかん 、どんだけブロガー心理のツボを突くんですか(笑)

カチョー、感ムリョー(韻)


美味しくて楽しい時間もココまで、スッカリ満足したカチョー、
後ろ髪を引かれつつくじら亭 を後にします。

カチョーがお店にいる間、続々と他のお客様も来店されますが

皆さんおかん と親しげに言葉を交わします。


ソノやり取りの温かさ、おばんざいと店名に謳うとおり

ココくじら亭 の空気を共有する人はみな家族なんだな~と納得。

こんばんは、また来たよというよりただ今、帰ってきたよと言いたくなります。

………メイド喫茶じゃありません(笑)



幸せな気分に包まれつつ、チョイと小一時間……とばかり、いつものアソコへ☆


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-乾杯
乾☆杯


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-みやこのわんたんめん ステキな時間を過ごした後、

向かった先ではステキな出会いが♪


きょうのごはんなに? 』のyunaさんとの待ち合わせでしたが

ソノお隣には、カチョーが読者登録させていただいています

うまけりゃいいっしょ♪~北海道~ 』のメタボりん☆サンこと

ダーリンさんトトロさんのお二人がラブラブ


今年色々な方とご縁があってお会いできましたが

ココでまた以前からお会いしたかったお二人に出会え

カチョー、感ムリョー(韻)

さらにソノ後もう一人のお友達もご来店。


小一時間………ってなんだっけ?(笑)


まったりと過ごしたコノ日はとことん良い夜でした♪

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-とうふ      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-とうふ
ちなみにコノお豆腐たち、カチョー宅のご近所で仕入れているとのコト!
う~ん、灯台下暗し、行かねば!


元はといえば初っ端の用事が果たせなくなった事が発端のコノ夜。

結果から言えばも無問題どころか、むしろ事態は好転です(o^-')b


良いお友達に恵まれてシアワセクラッカー

ゴチソーサマでした合格



ダウンランキングイマイチあせるご協力のクリックを!ダウン

    にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

人気の中央区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ

人気の中央区で素敵な部屋を探したい! ⇒ コチラ