13週が暗黒期すぎた。 | 強く優しく、まいにち新しい事を☆Dream-whipper 

強く優しく、まいにち新しい事を☆Dream-whipper 

美味しいものと日々の小さな努力、それが私さ。
茹でたて枝豆とビール片手に、さあどうぞ。

はいどーも、ほいもちです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)



いやはやしんでたわー!


年末年始?

なにそれおいしいの??

くらいのレベル(笑)皆様お元気でしたでしょうか。



クリスマスにコロナに罹って、発熱したものの23日で解熱。でもだるさと咳と鼻水が残り。。


つわりも律儀に復活。復活せんていいのに!笑い泣き



そして仕事納めと同時に旦那も発熱。

もう医者もやってないので多分コロナでしょうってことで…

幸い、私の処方されたカロナールがけっこう余っていたのでそれ飲んで対処しつつ年越し予防


大人ふたりでほぼダウン状態なので、年末年始はおこもりで過ごしました…



実家の母から救援物資も送ってもらい何とかなりました…餅とか栗きんとんとかね。

娘っ子はそれを美味しそうに食べてたので泣き笑い



そしてその頃妊娠13週を迎えたのですが、

いやーつわりピーク!!

なんていうか一番ひどい笑い泣き



ちょっとずつ食べることでしのいでた作戦が全くきかない。ずっと気持ち悪い。

コロナのせいか怠すぎて動けないので更に酷い。


メンタルが完全に崩壊し、

なんで二人目なんて作った?

やめたいやめたいもう嫌

神様2日でいいから入院させて

もう無理


みたいな感情に支配される。

何故かYouTubeの心霊動画をハシゴしまくって離れられず余計に体調悪くなる(これ何だったんだろ…ガーン


母に鬱全開で電話しても、

「そんな事言うな」

「治る治るもう少し頑張れ」

「メンタル病まないで治しなさい」


↑本当にメンタル辛いときって、こういった「前向け」的なアドバイスがまったくもって刺さらないんだね…


うちの母は基本的に、

「辛いね、本当に頑張ってるね。大丈夫、辛くてもいい時期なんだよ」的な 寄り添うアドバイスが苦手なんだと思う。悪気はないけど建設的な事しか言えないんだよね。


だから悩み真っ最中の時に相談しても欲しい言葉は返ってこない。



学んだわ。



今は、14週に入って急に霧が晴れたみたいに気分が良くなってきた。完全に、じゃないけれど気持ち悪さがだいぶマイルド。頭もクリアになってきた。



いや、ほんと暗黒の2ヶ月だった。



あと少し、あと少しで食欲と胃の調子がも戻る。



それだけ考えて進むしか無い。




自分に寄り添えるのは、自分だけ。