気づけば芝生でティーチャートレーニング | akiのAYOGスタイル

akiのAYOGスタイル

ハワイ州マウイ島のヨガアカデミーにて、全米ヨガアライアンスRYT200を取得。帰国後、東京から千葉県九十九里に拠点を移し、現在の師匠・佐藤ベジと共にNYダーマヨガセンターへ。その後もNYに修行に行きつつ、BORN TO YOG TTを卒業。現在は千葉や東京を中心に活動しています。

{B1F537A2-3283-45B3-BD96-3DF8C5CB466D}

プラナヤマ(呼吸法)と瞑想。

アサナ(ポーズ)は、

予定通り室内でやったんですよ…。

{6EE05191-A912-4D5D-AF26-93B94C44E636}

でも何故か、

キルタンからランチ、哲学の時間は、

芝生の上にいる私達(笑)

うらら~♪




ちなみにこちらは、

{70C0E6F5-E5B2-4859-BE40-61AAD5E26CFE}

ホラ貝を吹くウェイロン(先生)

自由さ100パーセント!!


これ、ぶおおぉぉォッと、

かなりデカイ音が出てます。





ここで、

{463C855E-8A8F-49FB-945A-F8C3E23906FC}

「いただきます」のマントラを歌い、

{31C2A5B3-BD34-48DD-AA8D-0EDDBEB4DB6B}
バナナは本物でレモンはマラカスです。


ランチタイムがスタート。

おにぎりが全然美味しそうに見えないw



ウェイロンいわく、

自然の中が一番気持ちいいからって。

確かに気持ち良かったです*\(^o^)/*



✳︎



で、どうやって芝生まで来たかと言うと、

{73724309-995D-400D-BB41-A8A90DF4E790}

ただ、てくてく。

{C3E239AE-5005-4BAD-8DB6-BBDA75F8A21D}

てくてく。


Googleマップを見ながら、

何となくみんなで歩いてきました。

なんて行き当たりばったり(笑)


{259C0363-0F04-4058-A035-77818133A67A}

最後にアクロヨガもして終了。





『ヨガはなぜ科学なのか?』みたいな、

気になる真面目な質問もしましたが、


ティーチャートレーニングと夜のクラスで、

今夜の私は電池切れです(笑)


TTは明日も明後日も続きますので、

また記事にしたいと思います。





最後にウェイロン三変化。

{C1C82035-3087-46AF-9F5D-593A6939BB61}







【今週のお知らせ】

(明日)
・21日(木)OUTLAND→代講ハルナ先生
・21日(木)GOLD'SGYM→代講洪先生

・23日(土)SOLUNA会員様→クラス無料





✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎