ひまわり広場で手をつなごう「僕に青空をくれるひと」 | モグおじさん、ライブの窓景色

モグおじさん、ライブの窓景色

ライブハウスでのライブを中心に楽しんでいます。
ライブで観たこと感じたことを書いていきたいと思います。
たくさんの素晴らしいアーチストさんが活動しています。
そのことを少しでも伝えることができればと思いブログを書いています。

2017年10月9日(月曜日)

 

月曜日だけれども、「体育の日」の祝日です。

「ひまわり広場で手をつなごう」のランチライブ。

 

 

おいしいカレーをサーッと食べて、ゆったりとした気分でライブを楽しみます。

 

そして、川道店長のバースディウィーク「僕に青空をくれるひと」が続いています。

この日が最終日、夜のライブが最終回となるようです。

 

 

そんなお昼の時間にピッタリ楽しめる音楽を聴かせてくれるマホガニー&コアお二人のライブを聴きに来ました。

 

出演者

 

 ・よこたはるなさん
 ・mica:iさん
 ・マホガニー&コアさん
 ・Tahnyaさん

 

 

よこたはるなさん、ギターの弾き語り、ライブは初めて聴かせていただきました。

 

 

mica:iさん、ギターの弾き語り、ライブは2度目です。

6月にひまわり広場のランチライブで聴かせていただいて、その時の対バンがマホコアinahoさんでした。

 

 

マホガニー&コアさんいとうなほ(inaho)さんいしいひろきさんの男女ツインボーカルのユニット。

 

お昼の時間に陽の光が入る明るい「ひまわり広場で手をつなごう」で聴くマホガニー&コアさんのライブは、ホンワカして心地よく、時間と場所にぴったりの音楽を聴かせてくれます。

 

一度は聴いていただきたいお勧めのお二人のライブです。

 

inahoさんいしいさん、それぞれソロ活動もしていて、ソロでも充実したライブを聴かせてくれますが、マホガニー&コアとしてもいいものを作り出しています。

 

4月にワンマンライブを行い、その時にリリースしたフルアルバム「夢のつづき」は、マホガニー&コアのホンワカほっこりした世界に包まれます。

とてもいいアルバムで、ぜひ聴いていただきたいお勧めのアルバムです。

https://www.youtube.com/watch?v=p__dsY3B21Q

 

最近、YouTubeでマホコア初のミュージックビデオが公開され、マホコアの代表曲「コーヒータイム」のMVです。

もちろん曲が素敵で、キュンとしてほっこりして、暖かさを伝えてくれる映像はマホガニー&コアの世界そのものです。

https://www.youtube.com/watch?v=ohdomeNhG6A

 

マホガニー&コアがスタートした「ひまわり広場で手をつなごう」でのランチライブ。

その時から2年半が経過して、同じ場所、同じ時間に聴いて見ると、改めてマホガニー&コアは大きくなったなと感じました。

とてもいい音楽、素敵なライブを聴かせてくれています。

 

 

Tahnyaさん、ボーカルのナヲさんとギター・コーラスのヒラタさんのユニット。

Tahnyaさんのライブは2度目、聴かせていただいたのは「ひまわり広場で手をつなごう」で、3年程前になりますが、このブログを書いていて思い出しました。

 

とても、ゆったりマッタリした感じの音楽で、素敵なライブでした。

 

 

休日のお昼のランチライブ、この時間に音楽を聴くことは好きです。

翌日の仕事に備えて、夕方から休む時間が出来るのはありがたいことです。

 

 

ペタしてね