
まず
寝る時の環境めっちゃ大事
と気づいて私が気をつけていること。
冬編
気温18度〜21度

湿度50〜60%
電気はつけず真っ暗(昼寝の際も)
服装は肌着&コットン長袖&スリーパー
(昨日卒業!てかいたけど様子見…&今までは本当にお世話になった)
(冬は足裏確認して、都度薄手のガーゼ布団足したり引いたり)
足裏メモ
暖かくてさらさら→ねむい・そのまま
冷たくてさらさら→寒い・1枚足す
冷たくてしっとり→体温調節中・そのまま
暖かくてしっとり→体温調節中・そのまま
暖かくてしっとり&首の後ろもしっとり
→暑い・1枚減らす
暖かくてべちゃべちゃ→暑過ぎ・減らす
そして
音
私はこのベビーモニターに内蔵されてる
ホワイトノイズや波の音流してますが
これがかなり効果あります。

あと、
音には音に対抗するのがいい
ので、これを流しておくと
リビングでなにかやってたり話してても
音に紛れて起きにくいです。
(お皿のガシャン、て音とかミキサーは流石に起きましたけど😂😂笑
最後に
寝床

これ本当良い。
寝返り防止だけでなく
あまり広範囲動き回れると
本人も落ち着かないので
赤ちゃん自身が安心して
寝れる寝床は大事だなと思いました。。
お次は寝かしつけのタイミング
活動限界時間について!

- 最上もが 写真集 《MOGA STYLE》 (サンエイムック)Amazon(アマゾン)2023年2/15発売ー!写真家オオさんと撮り溜めてきた写真を128Pに詰め込みました!すごいよ(語彙力)
- も学 34年もがいて辿り着いた最上の人生 [ 最上 もが ]楽天市場2023年4/3発売ー!最上もがの思考と理由がつまった1冊です。