小学生の防犯意識2024/06/17 | みかんちゃんのガチャガチャぶろぐ 【いろいろ頑張る】

みかんちゃんのガチャガチャぶろぐ 【いろいろ頑張る】

すぐに忘れてしまう性格のため色々記録しておくために始めたブログです。
過去と言ってることが変わったとしてもそれはアップデートされたということでお願いします。

おまわりさんに助けられたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


幸いにもお巡りさんのお世話になったことはない。

ただ、あぶなかったなーと思うことがあった。家の周りで子どもたちがよくわからない男の人に声をかけられたのだ。
私は娘は(息子に比べて)わりとしっかりしていると思っていたのだけど、そういう子どもでも
大人がペラペラと話して近づいてくれば
丸め込まれてしまうというか

益田ミリさんのおとな小学生という本にもあったんだけど

『子どもは大人が思っている以上に大人を信じている』んだよなと

↑これ、私自身も結構覚えがあって、
小学生どころか高校生くらいの頃もまだ
無意識に、親とか身の回りの大人のように
自分を守ってくれる、守ってくれるとまではいかなくても本当に嫌な怖い危害を加えることはないみたいに思ってたな…
ニュースとかみているはずなのにね




 

 

ほとんどの人は優しくて親切なのに、世知辛い


ただ、『魔が差す』って言葉があるように、そんなつもりはなくてもいけそう!と思ったら実行にうつしちゃうようなこともあるらしいので、(危機管理の授業で講師の方が言っていた)

やっぱりある程度の距離感を持つようにつたえなからばなならないと思ったのでした。


  不審者情報を見て

よく、『こんなの挨拶しただけじゃないか』『

こんなのまで不審者扱いされたんじゃたまらない』『困っていそうでも不審者扱いされるからほっとくね』なんてネットの声が出ることがありますが、

ちょっと待って欲しい!!

確かに不審者情報だけ読むと、

挨拶しただけ、のように見えるのですが、

不審者情報って寄せられた情報を全て配信してるわけではないそうなんです。

実際上の件で警察に連絡したときも配信メールに流れませんでした。
警察のほうで注意を呼び掛けた方がいいと思われるものに絞ってるんだそうで
(例えばおそらく同じ人物が何人もに声かけて物色しているようだ、とか)

詳しく書くと特定されてしまって、狙われることがあってもいけないので、声かけた程度に見えるかもしれないけれど、注意をしなければならない情報なので茶化さず見て欲しいなと思いました。

うちの場合も詳細はかけませんが、子どもたちを連れだそうとしつこく声をかけてきていたのです…
しばらくは警察の方がパトロールしてくれていましたがめちゃくちゃ怖かったし今もかなり怖いです……

ただ、パトロールでお巡りさんがウロウロいてくれると本当に安心できますね…
いつもありがとうございます


 防犯ブザーは必須!

つけてますよ!防犯意識高いですよ!とアピっていきましょう!


可愛いモチーフとかでテンションあげてく


 

ねこちゃんとか


 

 



 

 

ハートとかかわいい


 

 

スイーツモチーフも可愛い


 

 

モフモフ!初めて見た!


ポケモン!

ピカチュウ

 

 


モンスターボール!

 

 


遊びに行くときはかばんや移動ポケットにつけてます