【韓ドラ】花様年華 ネタバレ感想  | ROUTE8787 サンサクキロク

ROUTE8787 サンサクキロク

好きなものを好きなだけ。
韓ドラ狂騒キロク
映画と音楽とドラマがあればいい

 

image

image

花様年華~君といた季節~

2020年4月~6月 16話

☆☆☆

  キニナルキャスト

image

ユ・ジテ様(ジェヒョン役)

「ヒーラー」での記者さんですよね。優しいお顔が特徴的です。

この方、こんな感じの雰囲気なのに、高身長でスタイルも良くて、

筋肉ついてて、ちょっと攻めてる感じが、

ギャップ萌えですラブ

image

イ・ボヨン様(ジス役)

「君の声が聞こえる」ですね~。

そうです、チソン様の奥様です。

美しい~!!このお二人の結婚エピソードは何回聞いても良き。

image

ジニョン様(若かりしジェヒョン)

「ユミの細胞たち」のBBですチュー

image
チョン・ソニ様(若かりしジス役)

どこかで見た顔だな~・・・と思ったら、

「ボーイフレンド」のジニョクの友達役の子ですね

 

ムン・ソングク様(ソギョンの父親)
「ボーイフレンド」では、あんなにやさしいお父さんだったのに~

 

  ネタバレ感想

常々・・・韓ドラを観ていて思うんですけど。

韓ドラってこういうとこ、容赦ないよな・・・って。

その1ツが、子供の扱いなんですけど。

 今作品のように、不倫もので子供ががっちり絡んでくる割に、

子供云々の迷いはほぼ放置されたまま、

恋愛に突き進んでいく感じです。

「え・・・子供はそれで、もういいんかい?」みたいな感じるんですよね。

ある意味、潔さも感じるんですけど。

 

あと1ツは、パラレルワールドの存在。

たまに、過去に戻ったり、別の世界に行ったりするけど、

その世界で幸せになったら、それで良い・・・みたいな。

もう一つの世界が、どれだけ不幸なままでも放置されるんですよね。

 私としては最終的には、本当の世界で幸せになるんだろうな・・・と思うんだけど、

その辺り、回収されないまま、エンディングを迎える事があります。

 それはそれで、いいんですけど。

・・・本来の世界はそのままでいいの?と思ったりします。

(「知ってるワイフ」とか「あなたと出会えた奇跡」とか・・・)

 

あ・・・余談でしたお願い

 

さて、こちらのドラマは、上差しジニョン様BB同好会の必須視聴ドラマとなってます。

したら、イ・ボヨン様。

チソン様の奥方と知り、俄然、観る気になりました。

 

正直、キスシーンでも何でも、

チソン様がチラついて、羨ましいしかなかったですチュー

 

さて、このドラマで、私が言いたい事は、

3ツあります!

・・・・・嘘、5ツでした。・・・・嘘、7ツでしたお願い

 

不倫への嫌悪感がない

ドラマの内容は、ガッツリ不倫ですけど。

過去を描く爽やかな2人が、素晴らしくて。

大人になって再会して、迷わずその恋愛を選択する2人に、

嫌悪感や違和感は一切なかったです。

 子供の存在が多少気になりますけど、

それでも、この2人は一緒になるしかない!!という

強い気持ちにさせてくれるんですよね。

 

これは、もう、過去を演じた2人の、

純粋無垢で真っすぐな恋愛を、フレッシュに描いたお陰だと思う。

 そして、その純粋無垢な感じが、年月を経て、

削ぎ落されてしまい、それぞれの色褪せた人生を歩いてきた感を、

現在の2人が、うまく表現されていたように思います。

 変わったけれど、キャラクターとして大事な所は、

完全には失っていなかった・・という絶妙さ。

 そして、若さゆえの、感情のままに走り抜けた恋愛と、

あらゆるしがらみに耐えながらも、互いを守り抜きたいという大人の恋愛の対比が、

本当に、観ていて、感情が揺さぶらました。

 

 正直ね、2人の結婚相手が、揃いも揃って、

なんで、こんなんやねん?とは思うし、

なんで、結婚しようと思ったんや?とも思うし、

それぞれの結婚相手が、なんで。こんなにも豹変するんや?とも

思うけど。

 

この2人だけに注目して、

過去と現代の恋愛の違いを、堪能するドラマ・・・

じゃないかな~・・・と思った次第です。

 

「ちょっと風に当たろうか」が、なんで、そこやねんの件

施設にいるジスの父親が、ジェヒョンを呼び出して、

話があるという。

image

「ちょっと風に当たろうか」

・・・・・で、ここ?????

image

風に当たりすぎやろう

image

めちゃくちゃ、絶景やけど、危な過ぎる・・・

 思わず、めっちゃ、ツッコんでしまった。

 

ソギョンが、上沼恵美子様にしか見えない件

image

キレイな女優さんだという事は確認済みなので、

もう、このソギョンのキャラクターのせいだと思うんですけど。

 

とにかく、このソギョンの怒りの闊歩姿は、

もう、上沼恵美子様にしか見えなくて・・・・

 

image

えみちゃん~~!!と叫んでしまった事、数回でした。

 

すべては何でも「私のせい」のジスさん件

ドラマ中、何度も「私のせいなの・・・」と謝るジスさんに、

段々、げんなりしてきます。

 いやね、過去のトラウマだからってのも分かるけど、

そもそも、その過去の母親と妹の死の原因が、

「私が早く帰らなかったから・・・」って発想がちょっと、おかしいから。

 だって、そんな夜遅くなったワケでもないし。

健全に昼ご飯食べてただけやないですか?

 「あの男のところに行かないで・・・」という母親の腕を振り切って行った・・・とか、

「デパートのケーキじゃないとイヤ!!」とか言ったなら、

「私のせいで・・・」っていう気持ちも分かるけどさ。

 最終的には、仲間の病気も、

「私のせいなの。。。。」って毎日見舞いに行ってるし。

 

ウチの娘が、おバカなのも、

「私のせいなのよ」って言いだしそうでした(笑)笑い泣き

 

大人になってからのジスの性格は、あまり好きじゃない。

というか、私は、自ら、自分を苦しめる人が好きじゃないんですよ。

しょっぱな、元夫からの慰謝料を「いりません」とか言うので、

もう私の中で、大人ジス評価はダダ下がりブーでした。

 だってさ、離婚の原因は、元夫の浮気だし、

弁護士でお金もあるのに、なんで、慰謝料いらん・・とかなるワケ?

それ、なんのプライド????

 自分の贅沢のためとかじゃなくて、

子供のためにも、

貰えるモンは貰っとけ!!じゃないんかな???

 

あとさ。

「もう会わない」「私たち、これで最後にしましょう」とか口だけなのがね・・・・

特に、昔からの友人に告白されて、

「もう会わない」とか言ってたのに、すぐに、そのお店に行ったのには、

ズッコケたわ!アセアセ

 

留学ドタキャン後、ジスお咎めなし件

・・・・これ、私、寝落ちしてたのかな。

 留学する予定が、ジェヒョンと逃避行したやないですか?

 

その後、一体、2人はどうなってしまったんや?と思ってたら、

なんか、普通に、弁当詰めてるジスさんがいて。

「彼氏のところね」とか、妹に言われてるやん。

 

ジェヒョンは確かに、軍隊かなんかに入ってたけどさ。

 

え??留学の飛行機乗らずに、家出していた娘を、

あの父親が普通に放置してるって設定なん?

弁当作って、面会行くって?

 

なんか、そこが良く分からなかった・・・。

私が観落としてるだけかも知れないけど。

 

とにかく、サブキャストの存在感がない件

上沼ねーさんは置いといて、

 

ジスの事が昔から好きで、ひっそりとそれを隠しながら生きてきたヨンウさん?

正直、男としての魅力が、皆無です。

 というか、その年になるまで、気持ちを秘めてきたのが、

あまりにも、男気がなさすぎませんか?

 

確かによ、気持ちを抑えて生きていく人の切なさとか、

めっちゃ好物ですけど、私。

 でも、それって、その恋に何かしら障害がある時ですよ。

ジスがジェヒョンと別れた後とか、旦那と別れた後とか、

言うチャンスとかあったワケじゃないですか?

 そういうタイプなら、それで良いんですけど、

なんか「僕がその問題に介入します」とか、めっちゃ、グイグイきたやん?

 いやさ。そういう感じなら、もっと早くに告白するか、

積極的にアプローチしろよ。

 しかも、そういう事はしないクセに、

ジェヒョンを通報するとか、

めっちゃ、陰険やん!プンプン

 

 そして、ジスの元夫もね。

この人の豹変ぶりが、私には、違和感しかなくて。

この人の人生に、「何があったのか?」という興味を持つくらいです。

だって、あんなに良い弁護士さんが、殺人教唆とかする程になる??

 

ジスへの気持ちが、そうさせたの??

ジスさん、そんな魔性の女??

 

個人的には、ジェヒョンと一方的に別れたジスを献身的に

支えたヨンウと結婚してた・・・・って方が、

納得いったような気がする。

 

最後は、コント??って思うくらい、

元夫さん、極端に良い人になってたし笑い泣き

 

上沼ねーさんもさ。

あんなに気性激しいし、めっちゃ性格悪いのに、

なんか、最後は、良いおかーさんみたいな雰囲気なってるし。

 

復讐劇がイマイチ分かりにくい件

 けっこうな父親だと思うけどね。

ソギョンの父親ね。

 代わりに刑務所入らせるとか。

 

なので、もっとギャフン!!と言わせて欲しかったのに、

その過程が、もう一つ、私には分かりにくかったんですよね。

もっと、こう単純に明確な感じではダメやったんでしょうか。

 こう、ちょっと、消化不良な感じです。

 

 

 あ・・・結局、言いたい事は7個もあった・・・・

 

なんか色々言いましたけど、

無理矢理、まとめると鉛筆

 

色々細かい点はキニナルけど、

 

過去と現在を見事にリンクさせ、爽やかな恋愛と、

大人の恋愛をじっくりと堪能でできる、不倫ドラマでした!!