やってもらって当たり前が
最近本当にムカつく
お義母さんの話なんだけど
確かに身体きついのは
分かるんだけどさ。。
ご飯とか届けても
わたしは甘いのが食べたかったとか
抗がん剤で味覚がないからとか
文句ばっかりで
しかも前も書いたけど
まったくお金を払わない
きっとやってもらって
当たり前ってなってるんだと
思うんだよね
だから最近お義父さんも
なんとなく元気なくて
限界近いんじゃない???と
勝手に思っております

たまにいる自分の子供を
親に面倒見させてるのとかも
そうなんだけどさ。
やってもらって当たり前じゃ
ないんだよね
頼っておいてお礼言わないとか
それが当たり前になってる人って
なんか嫌だなって思っちゃう
ありがとうとか
口に出さないと分からないけど
ありがとう言えない人って
きっとありがとうって
思ってないんだろうなって思う。
見返りを求めてるわけじゃ
ないんだけど
せめて喜んでくれるとか
感謝の気持ちが少しでもないと
もうやりたくないって思うよ
わたしは頑張っても
文句言われるとやる気なくなるよ
だから飯の催促されたら
旦那にお前がやれよって
最近言ってます
ちなみに旦那も文句言われるらしく
すごいキレてた
自分の母親があそこまで
ひどいとは思わなかったってさ。
元々なのか病気がそうさせたのか
分からないけど。。しんどーーー

少し距離置き時期
去年大活躍のワンピースまた出てる!
これも大活躍だった
サロペットの下に着るカットソーが欲しいんだよな
ニットも可愛い
サロペットはこれ
↑ランキング登録始めました

※クリックしてくれたら
嬉しいです




見てね

買い物なら楽天。