次男が病院に行ったこと

書いていきたいと思いますひらめき飛び出すハート







平日に学校を早退させて

2人で行ってきました目がハートびっくりマーク




とくに緊張してる

様子とかもなく

みんなが学校行ってる間に

でかけるのがはじめてで

嬉しそうでした笑




病院は受付の対応が

すごく良かったのと

先生がとにかく優しくて

次男の話とわたしの話を聞いて

とりあえず検査を受けましょうかにっこり

と言う話になりました花




話を聞いていて

やはりでこぼこはあるみたいで

学年が上がるにつれて

困りごとも出てくると思うから

何が苦手なのか???を

はっきりさせて対応していこうと

そう言ってくれましたおやすみ花



※四男も同じこと言われたなほんわか花



でも四男はでこぼこを

調べると言うより

全体的な知能???

精神年齢を調べたからな驚き



多分また違う検査だよな。。










しかし1つ問題があって

検査待ちの人がたくさんいるらしく

検査の予約が来年になってしまいましたゲッソリ



しかも来年の春で

2年生になる直前ゲッソリ




とりあえず待つしかないので

待とうと思います絶望




その前にわたし1人で

次男のことお話ししに行かないと

いけないみたいなので

それは来月予約を取りましたうさぎのぬいぐるみ花




とっても前向きな声かけの

先生だったので

次男も今苦手なこと少しでも

出来るようになりたいと

前向きになってくれました目がハートびっくりマーク




とりあえず検査は2年生になる

直前になるし

今の担任の先生には

まだ言わなくていいか。。と

思っておりますゲッソリ



※今の担任の先生

悪い先生じゃないんだけど

あんまり次男のこと見ていてくれて

ない気がするのよね悲しい



心理士さんにも言われたけど

病院の先生も学校の先生も

合う合わないがあるからね赤ちゃん泣き






とりあえずわたしも

安心したと言うか

話聞いてもらえてほっとしました。



そしてまだ書きたいことがあるので

引き続き話を

聞いてもらえると嬉しいですびっくりマーク





また書きますうさぎのぬいぐるみ花





​集中できる環境も作ってあげたい











 

フォローしてね