ここにきて姉が妊活を

やめようかなって言い出してる。







理由を聞いたら

将来が不安。。とのことで

子供が増えることによっての

金銭面での不安かな???と

思ったらそうではなくて

日本の将来が不安

と言うことでした悲しい



※スケールでかい驚き











姉は30代半ばで

当時大学生だった人と

結婚したんだけど

その年齢差約13歳驚きびっくりマーク








結婚前までは独身を

貫くつもりでいたらしいし

今の旦那のことは

結婚相手だとは思ってなくて

自分を理解してくれる

年下の友達。。という認識だったらしい絶望



子供ができたときも

1人で産んで育てようと

していたくらいだし真顔びっくりマーク








結婚前は自分1人のことだけ

考えて生活していたから

将来の日本のこととか

別に興味なかったんだって驚きびっくりマーク



むしろどうでもいいって。





40.50年日本が元気なら

別にええやんびっくりマーク

そう思っていたらしい花





自分だけ年金もらえたら

ハッピーびっくりマークみたいなさ。









でも息子が生まれて

せめてあと80年びっくりマークと望むようになり

いろんなこと考えて不安になりゲッソリ





その不安がどんどん膨らみ。。




子供が増えることによって

この不安が大きくなるのでは???

と思い始めたらしいネガティブ




旦那がまだ若いって言うのもあるし

2人目を望むのは

自分のわがままなのでは???と

思うこともあるらしい魂が抜ける



※でももう36歳だし

焦る気持ちもあるんだとか。







姉は完全に負のゾーンに

突入したらしいゲッソリ




めちゃくちゃ気持ちわかるゲッソリ



わたしも3人目欲しくて

妊娠したのが双子だったとき

かなり不安だったんだけど

自分で望んだことなのに

なんで不安になるんだろうって

そんなんばっかり思ってた絶望



きっと姉も今のまま妊娠したら

当時のわたしみたいに

なってしまうんだろうな絶望







それって結構しんどくて

他の人からしたら

望んでも手に入らないもの

だったりするから

言葉に出したらダメって思うしネガティブ




案ずるより産むが易し

という言葉があるように

考えたってしょうがないびっくりマーク



何かあったらそのときに考えようびっくりマーク

意外と平気だびっくりマーク

くらいの気持ちがいいんだろうけど魂が抜ける





むずかしいよな。







わたしは姉が決めたこと

全力で応援することしか

出来ないからなぁ驚き花





​夫婦でエディータにハマってる。洗えるバッグ最強だしボストンバッグ欲しいんだよな









↑セールもしてるよほんわか花




​楽天が勝ったから本日ポイントすごいことに

イベントバナー

 



 

フォローしてね