少し前(夏休み中)うちの母が

おかずを作りすぎたから

もらって欲しいということで

母の家に長男と

出かけたときがあったんだけど目がハート飛び出すハート




姉と甥っ子も母宅にいてふと姉が

まだまだ暑いよねーーーびっくりマーク



でも4ヶ月後には

クリスマスだねびっくりマーク

みたいなことを言ったのよ驚きびっくりマーク




そうしたら長男が真剣な顔で

実はサンタさんはいないと思うの

と言い出して

姉も冷静に。。じゃあ

おもちゃくれる人は誰なん???って。








すると長男は

お父さんではないと思うゲッソリ

でも誰かはわからない。。と驚き




姉は誰かわからないんや。。

と言ってくれたんだけど

長男がお母さんか

おばあちゃん(うちの母)だと思うびっくりマーク

急に言い出したの驚きびっくりマーク




え???




なんでそう思ったのか

長男に聞いたら

毎回欲しいもの言うけど

確実にそのときに

わたしと母がいるとかで

少し前から怪しいと思ってたとかで。








このときわたしは

もう小学2年生だけど

でもまだ小学2年生ゲッソリ




ここで本当のことを

言うべきなのかどうなのか

頭の中でぐるぐる考えていました。




すると母が急に。。



ものすごく真剣な顔で。。











わたしですびっくりマーク



とか言い出して

それに対して長男が

やっぱりーーーびっくりマークって言ってて

笑ってしまったよ泣き笑い



わたしですって何だよって。




でも母がちゃんと

弟たちには内緒にしてねって

そう言ったら長男も分かってて

大丈夫だよーーーって言ってて

長男の中でもサンタの正体は

弟たちの前で聞いたらいけない

と言うのはあったらしい真顔びっくりマーク




今はYouTubeとかもあるし

昔よりはいろんな情報を簡単に

手に入れられてしまうので

信じない子や

すぐに分かってしまうのかなネガティブ








とりあえず今年は

何がいいのか

長男にも一緒に考えてもらおう赤ちゃん泣き



これが毎年大変だから悲しい














なんか1年あっという間だ。




​Nintendo Switchは母が買ってくれたんだった








 

フォローしてね