テレビで老害と言う言葉が
カジュアルに使われすぎてる

みたいなことやってたんだけど

でもうちのお義母さんも
老害だとわたしは思ってるし。
※いろんなことが昭和のまま
止まっていて
アップデートされてない

便利な言葉ではあるなって
そう思ってたけど


とりあえず
新しい言葉が増えていて
最近知ってびっくりしたのが
プレ更年期
安達祐実似ママが
42歳でイライラがすごくて
漢方飲んでるって話だったんだけど
更年期にしては
まだ早いよなって思ってたのね。
更年期って45歳すぎから
くるイメージがあったからさ

でもプレ更年期って言葉があって
プレ更年期は30代後半から
起こってくるらしい
プレは 前に 先に 事前に
と言う意味があるらしく
プレ幼稚園とかもそうだよね
でもプレ更年期って言葉が
あるなんて思ってなかったから
びっくりしてしまったーーー
確かに早めに調子悪くなったりして
これはなんなんだ???と
思う人多いから
プレ更年期って言葉があるだけでも
これかもって思えるからいいのかも

姉に話したら姉も
そんなのあるんやーーーと
びっくりしました
安達祐実似ママは
漢方飲んで落ち着いてるらしいけど
更年期はエストロゲンが
減ってきてることによって
起こるらしいので。。
本当は婦人科とか行ったほうが
いいんだと思うんだけど
抑肝散が効いてるならそれでいいね

よく産後無理すると
更年期がやばい
みたいな

そんな話も聞くけどさ。
※更年期が酷くなる
みたいな


わたしも気をつけなきゃと
思いながらとりあえず無事に
出産だーーーと思ってる

みんなすっぽん小町とか
飲んでるけど効くのかな???
これ良さそうだよね
↑ランキング登録始めました

※クリックしてくれたら
嬉しいです




↑よかったら覗いてね

見てね

買い物なら楽天。

