またまた長男の小学校の
懇談会がありました

こんなに頻繁に
あるものなの???
時間は14時30分からで
ちょうど幼稚園の園バスが来る
前の時間なんだよね

これって行かなきゃ
いけないものなの???
と悩みながら
幼稚園は延長保育を頼んで
行ってきましたーーー




行ったんだけど
1番最初の時の役員決めとは違って
半分くらいしか
お母さんたち来てなかった

そりゃそうだ。
みんな仕事とかあるもんね

なんだ行かなくても
よかったんじゃんと思って
次回は旦那が休めない限り
行くのやめようと思いました

長男は話してる間に
廊下で待っててもらったんだけど
待ってる間
お友達と宿題やったり
楽しそうに過ごしていたよ



そして懇談会では
長男がよく遊ぶ女の子の
お母さんに初めて会えた



いつもありがとうございますーーー
とお互い挨拶出来たよ




帰りは太ママ家と帰ったんだけど
太ママも初めての小学校生活で
悩みもあるらしくて
かなり疲れてた

と言うのもGW明けから
娘ちゃん
行き渋るようになっちゃったらしく
公文は楽しく通ってるから
勉強が嫌とかじゃなくて
人間関係なのかもって言ってました

うちのクラスの女の子は
強い子が多いみたい

女子は大変だ。。
また近いうちに
遊ぼうよーーー
という話をして

いそいで車で幼稚園まで
迎えに行ったよ



延長保育で慣れない中
次男と双子たちは
不安なんじゃないかって思ったら
意外と楽しそうで
お母さんもう来たんだ
と言われました

こんな日もあるよね

夏休みうちの庭でプールやる約束した!
↑ランキング登録始めました

※クリックしてくれたら
嬉しいです




↑よかったら覗いてね

見てね

買い物なら楽天。