この間安達祐実似のママと
コメダ珈琲に行ったとき
始めは美容の話や
子供の話をしてたんだけどひらめき



途中から毒親の話になったよ。。



安達祐実似のママが
毒親という言葉を
最近知ったらしくて
どう思う???と聞かれた凝視






わたしも実はあまり
詳しくは知らなくて
毒親かそうじゃないかの
テストのようなものがあるんだよね凝視


でもわたしが思うに
自分がそう感じたら
そうなんじゃないかな???とは思う絶望


でも小さい時って
それが普通だと思って育つよね。



だいたい中学生くらいになって
あれ???なんかうちって
友達のうちとは違うって
気づくことない???


うちの場合は母が看護師だったから
夜勤とかで夜とかいなくて
ご飯とかも1人で食べることが多くてゲッソリ



※わたしが小学校高学年の時は
姉はすでに高校生でぐすん



うちって違うんだって気づいたゲッソリ







その後母子家庭になって
それはしょうがないことって
思たけど。



当たり前だと思ってたことが
当たり前じゃなくて
でもそれを毒親だと思うかどうかは
本人の気持ちにもよるし泣くうさぎ


高校生の時
親に虐待されてるって
言ってた子がいて。


でも逃げるとか出来なくて
それでも制服とかは
いつも綺麗だし
お弁当も持ってきてるし。。


嘘なのかな???と思いながらも
どうすることもできなくてゲッソリ



だからその辺の基準が分からないよね。






大人になってから
びっくりマークあれがそうだったのかびっくりマーク
と気づくことも多いし。

すごく難しいと思うぐすん



安達祐実似ママとは
最終的には
気をつけなきゃねびっくりマークで終わったけど。



いろんなお母さんがいるし
それでも子供はお母さん好きだし驚き



無視したり放置したり
汚れても着替えさせなかったり
オムツかえなかったり
そういうのが耐えられる
母親もいると思うし泣くうさぎ



それが耐えられない母親からすれば
それは虐待だびっくりマーク毒親だびっくりマーク
言うかもしれないし。







本当に難しいゲッソリ












↑よかったら覗いてね飛び出すハート









見てねびっくりマーク









買い物なら楽天。
イベントバナー