2018GW旅のしおり
【1日目 4/28(土)】 静岡→東京、埼玉
Dream d*Live festa SP ~どやさいたま!2018東の陣~(感想
東京お台場大江戸温泉物語

-----

出発前に埼玉までの高速料金とか所要時間をざっくり調べてはいたんだけど。メモしてないし他は一切調べてなかったので、改めて確認しながら記事書いてくことにします。あと目的地で調べたのは群馬(自分にとっては未知の土地)の観光スポットだけで、他は行き当たりばったり。道路標識やカーナビの表示を見てふらっと寄ってみた感じのところが多いです。経路はGoogleMap、高速料金調べるのにはドラぷらが便利です。



出発の朝。自宅最寄りの東名高速IC~ライブハウス最寄りの首都高速板橋本町ICまで一気に走行。出かける時間が割とギリギリになってしまったので渋滞がほぼなくて助かりました。慣れてない人には分かりずらい首都高だと思うのですが、分岐で大きく進路間違えたのが1回だけだったのでまずまずの成績だったと思います。ナビ様様(ナビ音声は堀江由衣さん♪ときどき西明日香さん)

・所要時間約3時間
・距離約250km
・高速代約4,000円



ライブハウスから1駅離れた駐車場に車を停めてしまって30分歩く(電車に乗ればよかった)。GoogleMapの「最寄りの駐車場」検索機能とは?って感じでした。そして、なんとか開場10分前に西川口駅近くのライブハウスに到着。ところで、ライブハウスすぐ前の道で出演者の一人、mikoさんが闊歩してくのにすれ違うという場面がありました。あっmikoさんだと思いつつもそこは素通りで。後にお話伺えたんですが、コーヒーを買いに行くとこだったとか。私コーヒーがないとダメなんだよー(>_<)とはご本人談(笑)



どやフェスのライブ感想は別記事に書いてます。ライブ後は温泉施設、お台場大江戸温泉物語に向かいました。首都高速を加賀IC~有明ICまで走行。夜の首都高、やっぱいいですね。夜風も気持ちいいです。

・所要時間約40分
・距離約50km
・高速代約1,000円



お台場温泉物語(公式HP)にて入浴。夜は駐車場に止めた車の中で寝ることにしました。耳栓があるとはいえリクライニングルームはいびきが煩くて無理だと思ったので。

・利用料金 2,396円
・駐車料金 1,000円

刀剣乱舞とコラボやってました。大きな温泉施設で夜中でもお酒が飲めたり食事ができたり遊べたりと賑わってました。自分はお風呂上がりのコーヒー牛乳飲んだくらいですが、浴衣でかなりくつろぐことができました。館内が程よい薄暗さになってるのもリラックスできるポイントかもしれません。


温泉から出た後、ラウンジで26時まで必死にM3のサークルチェック(笑)。スマホとカタログ、ボールペンを手に。家でドライブ予定をあれこれ調べてたらM3のチェックする時間がなくなったという。ちなみに26時(深夜2時)を過ぎると深夜料金として2,000円が加算されるのでその前に退館しました。