読み聞かせのスピードを上げてみたら・・・ ~絵本習慣トレーナーを目指す③~ | 子どもの小さな成長がたくさん見つけられる♪子育てが楽しくなる♪「わらべうた・絵本・おもちゃ」の幼児教室開講!(豊橋)

 

 私は30分で3-4冊。師匠は、1時間以内で7-8冊。「よし!スピードを変えてみよう」と、トライした結果・・・

愛知 豊橋で活動をしております
日本知育玩具協会認定講師 和田晶子です。

 

 

 

知育 絵本習慣トレーナーを目指す 

 

① どうなる?年中園児への読み聞かせ 

② 娘では経験しなかった出来事に( ゚Д゚)!

 

 の 続きです。

 

 

年中さん対象に 知育(4・5歳向けの絵本)の 読み聞かせ 3日目。

 

2回目の後

私の読み聞かせの先生

藤田篤先生にお会いする機会があり

 

②で経験した

子ども達が「唱和」した話をしました。

そして、私の思っていた疑問を投げかけたところ

 

いつもの笑顔で

「いろいろ やってみたらいいじゃん😊」

 

ですよねぇ・・・

 

藤田先生は発達心理学を大学で学ばれており、それは「実験」の心理学。

 

答えは、

子どもたちから 聞く・学ぶ

 

ですね。

 

 

でも、でも 話の中から

ヒントをいただきましたよウシシ

 

いつも保育園の読み聞かせでは、

年中さん対象に、この課題の絵本(ページ数にして30ページ前後)を、何冊くらい読んでいるんですか?

と言いう話に

 

「7~8冊は読むよねぇ」

 

えっ!

 

どれくらいで? 私、30分読んだんですけど・・・時間は?

 

「もっとだね」

 

そして、一緒にいた、藤田先生の保育園での読み聞かせに同行した知育玩具インストラクターの先生が

 

「(スピード)速いよ、結構 速い、思ったよりもかなり速い!」と。

 

 

 

初めての読み聞かせの話をし

乳児さんに読む時には、ゆっくりだけれども

 

確かに

我が子が年中の時に そんなにゆっくり読んだか?と言えば

全然 ゆっくり読んでないわぁ

 

って事で

 

いざ!

スピードをあげて読み聞かせ してみました。

 

 

結果:「おかえし」の絵本で変化が・・・

 

 

 

ひっこしのご挨拶に いちごを持っていくと

「おかえし」ですと、返ってきて

「おかえし の おかえしです」と おかえし を持っていくと

「おかえしの おかえしの おかえしです」と おかえしが続くお話。

 

 

子ども達の一斉の「唱和」

「唱和」する子が 減った!

 

しっかりと、絵本に集中するこは言わないで じっとみていたり

「おかえし」が続くところが分かるので

チラホラと唱和を楽しむ子もいる

 

でも

「おかえしの~」だけ 言いたい、楽しみたいっていう

子は

スピードについてこられないから 言わなくなった、言えなくなった、感じでしょうか?

 

 

そんな中

読み続けると 

 

あっ! 素敵な男の子発見です。

 

 

一番後ろで聞いていた男の子が 指折り数えてるぅ~照れ

 

何が起きたかと言うと

この「おかえし」の言葉 一つずつ増えてるみたい って気づいたんです。

 

そうそう、

ちゃんと、おかえしの度にに増えているんですよ。

 

こうした発見を自分からするので 

絵本は面白い、楽しいってなるんですよねぇ爆  笑

 

でもね、これ 

私が

ちゃんと私が読めば の話なの

いい加減に 読んでいては 数が違ってきちゃうから

この面白さは伝わらない

 

ってことで

突然

プレッシャー爆  笑あせる 

 

いつもより 集中して でも 楽しみながら 読みましたとさ。

 

 

 

そして 

新たな疑問が・・・

 

スピードを速めても、しっかりと集中している子は、聞いているし唱和もする子もいた。

スピードを速めても集中して聞ける子は聞ける。

 

でも

唱和「しなかった子」「できなかった子」にとって、どうなんでしょう?

 

 

Q 唱和「しなかった子」「できなかった子」

 集中して絵本をずっと見聞きできなかった子へは これでいいのでしょうか?

 

 

絵本習慣を作っていく 絵本習慣トレーナーとしては 

 

さぁ どうしたら?

 

 

 

続く。

 

次回は

④ そんなに見たいの!?『パンダ銭湯』

 

 

 

 

これから読み聞かせを始めたいと思っているあなたへご案内です。

 

魔法の読み聞かせ講座 


0.1.2歳児とその親御さん対象(プレママも参加OK)
魔法の読み聞かせ講座へどうぞ♪

 

 

 


 

 

 

おもちゃについて 子どもの成長について学べるメルマガ配信しています!!

 

子どものじっくり考える力を育てる無料メール講座の申し込みはこちら

 

クローバー日本知育玩具協会認定講師

クローバースウェーデンひつじの詩舎 認定講師「ぱたぽん」

クローバーパーソナルラボ東三河支所 支援担当 

 和田晶子でしたニコニコ

 

 

黄色い花現在 募集している講座・教室はコチラです

 

黄色い花日本知育玩具協会HP

 

黄色い花一社)パーソナルラボ 東三河支所