娘では経験しなかった出来事に( ゚Д゚)! ~絵本習慣トレーナーを目指す②~ | 子どもの小さな成長がたくさん見つけられる♪子育てが楽しくなる♪「わらべうた・絵本・おもちゃ」の幼児教室開講!(豊橋)

 

 4・5歳向けの絵本を年中さんのクラスで読み聞かせ

初めて2日目から、思いがけない出来事が・・・爆  笑

愛知 豊橋で活動をしております
日本知育玩具協会認定講師 和田晶子です。

 

 

 

 

知育 絵本習慣トレーナーを目指す 

① どうなる?年中園児への読み聞かせ  の 続きです。

 

すでに、0・1歳の乳児向け 2・3歳の幼児向けの

絵本習慣トレーナーの勉強はしており、資格を持っている私。

 

知育の 読み聞かせも 

・絵本好きの育てる読み聞かせ

・絵本嫌いにしない読み聞かせ

のポイントは 押さえて 読みます いざ2日目。

 

今日は、少し長めのお話に挑戦しました。

 

 

 

ひっこしのご挨拶に いちごを持っていくと

「おかえし」ですと、返ってきて

「おかえし の おかえしです」と おかえし を持っていくと

「おかえしの おかえしの おかえしです」と おかえしが続くお話。

 

 

お話が長いので

なんだか そうそうに 気がそれて育子が 何人もいる感じ

ゴソゴソ具合が この絵本になったとたんに アップしました。

それは でも

想定内で

 

想定外の出来事は その後に起きました。

 

おかえしが4つ続いたあたりで、一人の子が おかえしの繰り返しに気づいて

私が「おかえしの・・・」と、読んだあとから

一緒に

「おかえしの おかえしの おかえしの・・・」って唱和した

 

思ったら

 

 

5回目から どんどん 唱和する子が増えて

 

あらまっびっくり 

 

ゴソゴソ 気持ちは絵本から離れてましたよね?って子までが

一緒に言いたくて戻ってきた!

 

そして

みんなで唱和爆  笑!?

 

こんな事 我が子の読み聞かせでは なかったぞ~

 

これは 集団での 絵本を楽しむあるある なのか?

 

 

とりあえず この日は 唱和を楽しむ子ども達に合わせて

「おかえしの おかえしの・・・」と、繰り返しのところでは 皆がそろうように、スピードをダウンし 終わりも 分かる様に 目で呼吸で合図してみました。

 

みんな楽しそうでした。

 

 

絵本習慣を作っていく 絵本習慣トレーナーとしては  

どうしたものでしょう?

 

 

Q みんなが揃うように 合わせて 一緒に楽しむべき なのか?

 

いきなり 

問題 勃発 爆  笑あせる

 

 

考えます。

 

紙芝居=演じたりする中で 呼びかけるとか あるかもしれないが、

絵本=文学 として 物語を楽しむ方向に導く ためには

これは どうなんだ???

 

さぁ どうとらえたら良いでしょう?

 

 

 

 

続く。

 

次回

③ 読み聞かせのスピードを上げてみたら・・・

 

 

 

 

 

これから読み聞かせを始めたいと思っているあなたへご案内です。

 

魔法の読み聞かせ講座 


0.1.2歳児とその親御さん対象(プレママも参加OK)
魔法の読み聞かせ講座へどうぞ♪

 

 

 


 

 

 

おもちゃについて 子どもの成長について学べるメルマガ配信しています!!

 

子どものじっくり考える力を育てる無料メール講座の申し込みはこちら

 

クローバー日本知育玩具協会認定講師

クローバースウェーデンひつじの詩舎 認定講師「ぱたぽん」

クローバーパーソナルラボ東三河支所 支援担当 

 和田晶子でしたニコニコ

 

 

黄色い花現在 募集している講座・教室はコチラです

 

黄色い花日本知育玩具協会HP

 

黄色い花一社)パーソナルラボ 東三河支所