絵本のステップアップ どれぐらいの長さの絵本が良いのかという話 | 子どもの小さな成長がたくさん見つけられる♪子育てが楽しくなる♪「わらべうた・絵本・おもちゃ」の幼児教室開講!(豊橋)

絵本のステップアップ

 

そろそろ もうちょっと長い文章の絵本 いけるんじゃない?

書かれている対象年齢の年になったし

って

親は思う

 

ステップアップのポイントが

今 絵本の勉強で読んでいるこの本にありました

 

 

  本より抜粋 

 

親が、子ども自身のペースより速いペースで子どもをひっぱっていこうとすると、

結果的には、本が負担にかんじられるようになったり、つまらなくなったりしがちです。

読書が子どもの中で、楽しいことの範疇に属しているように、遠くから見守ってあげてください。

 

 

 

読みながら そうそうそうそうって

 

楽しくなくちゃ 次読みたいってならない

だから

そのタイミングは

子どもが選ぶ 決めるって事

親がそろそろ?

って思って 提案はしてみても

 

決めるのは 子ども

 

ってことですね

 

子どもの 読みたい やりたい

子どもをステップアップさせる ってことですねニコニコ

 

 

 

絵本選びに困ったら

 日本知育玩具協会認定講師による

黄色い花 知育玩具インストラクターの養成講座

黄色い花 絵本習慣トレーナーの「魔法の読み聞かせ講座」

黄色い花 カルテット幼児教室

がお勧めです音譜

 

 

 

 

おもちゃについて 子どもの成長について学べるメルマガ配信しています!!

 

子どものじっくり考える力を育てる無料メール講座の申し込みはこちら

 

クローバー日本知育玩具協会認定講師

クローバー東三河セーフティネット 家族環境支援士

  和田晶子でしたニコニコ

 

 

 

黄色い花現在 募集している講座・教室はコチラです

右矢印 https://ameblo.jp/moe20060807/entry-12548207468.html

 

黄色い花日本知育玩具協会HP 

右矢印  https://edu-toy.or.jp/

 

黄色い花東三河セーフティネットHP

右矢印 http://mikawa-safety.net/index.php?route=common/home