当たりハズレ | モダンと暮らす、カカと生きる

モダンと暮らす、カカと生きる

脳出血で右半身マヒ&失語症になっちゃった〝カカ〝。
甘えん坊の個性派ビーグル〝モダン〟。

この大切なふたつの宝物を守るべく、介護&家事&稼ぎにいそしむ、お気楽のんびり屋な〝トト〟。そんな仲良し家族の日々をつづります。


トトは10年前に大病で
両鼠径部のリンパ節を
取っちゃったので
後遺症の「リンパ浮腫」が
あります。
左脚全体の太さが、常時
右脚の1.5倍あるんだよ。

ま、重たいし、疲れやすいし
いろいろと不便です。
疲れて免疫下がると
ちょっとした傷からでも
バイキンが入って
「蜂窩織炎/ホウカシキエン」に
なり、高熱や激痛に苦しむ。
トトも2回やりました。

さらにひどくなって
「敗血症」を併発すると
命に関わるからね。
(渡辺徹さんの死因)

「リンパ浮腫」は直接
命に関わらないけど
そこから先に進まないよう
自己管理しとります。

で、4月9日に
右足首をねんざして
通い始めた、近所の整形外科

幸い、全治2週間のねんざは
1週間で完治したけど
以来、今は左脚の
「リンパ浮腫」の
メンテナンスのため
仕事の合間に通っとります。

やることは
①マッサージ
②ホットパック
③加圧マッサージ(機械)
これで、だいたい
安いランチ代くらいかな。

この①がね
当たりハズレがあるのだ🤣
マッサージを担当する
20代30代のお兄さん達が
5-6人いるんだけど
これまで3人やってもらって
2人は非常にうまく
マッサージ&ストレッチで
ひょぉぉぉ〜〜っと
快適になる。
が! もう1人のN君が
致命的にヘタクソなのよ😢

学校出たての新人か?とも
思うんだけど
ただただ、ひざ裏の
委中(いちゅう)という
ツボを約10分間
指で押し続けるばかり。
9割、委中を押し続け
1割、足首を弱々しく回し
1割、足の付け根のツボの
絶妙にズレた場所をもむ。
気持ちよくも何ともない。

「ひざの痛みは裏でとれ」
と言われるくらい
足(下腿)のトラブルは
裏側のツボを刺激して
血流改善するのが基本。

でもね、委中の他にも
効果的なツボはあるんだよ。

上手な2人は
6割、各所のツボを押し
4割、絶妙な角度でストレッチ。
N君とは雲泥の差で
間違いなくプロの手技。
N君は、孫がじいちゃんの
肩もむ方が、まだまし!
というレベルなのだ😢

経験の差だけではなく
なんというかなぁ
探究心が無いんだよなぁ。
探究心はセンスにつながる。

トトはなまじ、びわきゅうの
仕事やってるから
「委中」が脚の血流を
促進するツボってのは
わかるけど、そこばかり
100回も200回も押して
どうするんだ!と思うわけ。
(早く終わらんかなぁ……)
と、10分が長い、長い。

でも、ね
長い目で見ることにした。
N君の探究心が芽吹くよう
いつか(お!)と、上達を
感じる日が来ることを
期待せずに待つことにする。
というか
①の担当は選べないから
N君に当たった日は
ハズレとあきらめ
練習台に徹しますわ🤣

ちなみにトトはびわきゅうを
先輩に教わりながら3ヶ月間
カカを練習台に特訓して
初期研修を修了した翌日から
お客さんとりました。
で、あれこれ試しながら
場数を踏み、平行して
上級研修を受け続け
自分なりの施術スタイルを
確立しました。
お客さんに気持ちよさを
実感してもらいながら
成果を出す!という気持ちが
大事だと思う。
そのために、探求する。
探求し続け、センスを磨く。

頼むよ!N君。
あまりキミに当たらんことを
祈るけど🤣🤣🤣

ま、N君にあたった日も
②と、③(通称ながぐつ)で
しっかり温めて
ほぐしてもらうから
毎回「気持ちよかった〜♪」
と言いながら
帰るんだけどね〜。

*************

昨日、びわきゅうで
伺ったお客さんのお宅で
八重のドクダミをいただいた。
なんだか
シロツメクサみたいだね。
モダンにお供えしました。



◆あの日のモダン

無言のプレッシャー

トトが食事を始めると
隣におすわりして
おこぼれを、ひたすら待つ。
「待てば良いことがある」
と覚えさせるため
最後の最後に、肉や魚を
ほんの一口、おすそわけ。


◆トト飯

タイムセールで魚寿司が5巻290円!
助六は270円。
カリフローレ、白あえ、
オクラアオサ無添加インスタント味噌汁
空港で取材前に
ビーフバター焼き
イワシ煮、豚ネギ巻き、
セリのおひたし、だし巻き、
イタリアンパセリとトマトのサラダ