命名・ポキポキ君 | モダンと暮らす、カカと生きる

モダンと暮らす、カカと生きる

脳出血で右半身マヒ&失語症になっちゃった〝カカ〝。
甘えん坊の個性派ビーグル〝モダン〟。

この大切なふたつの宝物を守るべく、介護&家事&稼ぎにいそしむ、お気楽のんびり屋な〝トト〟。そんな仲良し家族の日々をつづります。


先週の金曜日
さて、原稿書いて、夜は
空港に友だちを迎えに行って
……と思っていたら
オヤジがいる特養から連絡。

右大腿骨、骨折したらしい。

トイレを終えたオヤジから
ナースコールがあり
いつものように介助をしに
部屋のトイレに向かうと
手すりにつかまり中腰のまま
動けずにいたのだとか。
提携病院で調べたら
ひざに近い位置の右大腿骨に
小さなヒビのような骨折。
転倒したわけじゃないけど
ちょっとしたひねりか?
力が入っただけで
骨折するくらい
骨がスカスカなんだろうね。

左大腿骨頭の骨折
右大腿骨頭の骨折
骨盤内3か所の骨折に続く
4回目の骨折です。
もう「ポキポキ君」って
呼んじゃーよ。

整形手術と内科の疾患管理を
してくれる受け入れ先を
探してもらい、結局
2年前に転倒して骨盤骨折
した際に救急搬送した
日赤に受け入れが決まった。

現地で待ち合わせたオヤジは
意外に元気でゴキゲン🤣
今回ははじめ君も
一緒だったからね。
普段の世話役トトには
「ん〜、ありがとう」
って感じやけど
はじめ君の顔を見たオヤジは
「お〜!久しぶりやね!!」
と、上機嫌。

「こんな時くらいしか
オヤジの顔、見らんめーが」
と誘ったはじめ君が
「え〜!年に1〜2回で
いいとに、僕も行くとぉ〜?」
と、気乗りしなかったことは
オヤジには秘密🤣🤣🤣

我慢強くて、痛みも
グッと我慢する人だったが
認知が入ると、別人だね。
レントゲンやらCTやら
術前検査のたび
部屋の外にまで
「あ〜!あぁあ〜!!」
「痛いて言いよろぉがぁぁ!」
と、悲鳴が聞こえてくる。

トトは
笑いをこらえるのに必死。
「笑いすぎ!!」と
はじめ君も苦笑。

技師さん2人と
トト、はじめ君の4人で
バスタオルの四方を持ち
「1.2.3!」で移動させます。

結局、日赤に現地集合して
入院完了し、病院を出るまで
4時間滞在しました。
入院グッズは特養スタッフが
持ってきてくれたので
今回は楽ちんだったな。
印鑑も持参してたから
待ち時間に入院手続きも
全部済ませました。
病棟前で待ちくたびれる兄弟

病院を出て、御駄賃代わりに
はじめ君に夕食を。

はじめ君は根菜サラダに
ミックスグリルを。
ハンバーグ、チキンソテー、
ウインナーのセットね。
トトは出迎える友だちと
食事するから、サラダだけ。

というわけで
オヤジは今週どこかで
手術予定です。その後
リハビリ病院へ転院します。
さて、特養に戻れるまで
どれくらいかかるかなぁ。


◆あの日のモダン

大好きな糸島・野北海岸で
ボールけりけり中。
一番好きな遊びでした。
必ず、赤いボールちゃんで。


◆トト飯

焼飯、鶏ミンチとしめじと
パクチーのスープ
鯵と新玉とシメジのペペロンチーノ、
トマト新玉ズッキーニパセリのサラダ、
残りのスープにカブを足して
豚汁、砂ずりのソース煮、
しらす納豆、冷奴、蓮根キンピラ
豚汁、辛子高菜、辛子明太子
おろし納豆そば
柚子胡椒は何にでも合うよん
ホットミルク、
くるみパンのチーズのせトースト
鶏ももズッキーニじゃがいも煮、
大根と昆布の醤油漬、
大根と青梗菜とあげの味噌汁、
法蓮草の醤油バター炒め、
玉子焼、今回は甘く