不安だ… | PCOS→3姉弟出産♡6歳、3歳、0歳のママ♡子育て記録♡*

PCOS→3姉弟出産♡6歳、3歳、0歳のママ♡子育て記録♡*

2017.7生まれの長女と2020.6生まれの次女と2024.3生まれの長男を子育て中の元℃-uteヲタク♡
短時間パートママ♡


こんにちは雪だるま

雪どのくらい降るかなあ知らんぷり


今日は

昨日書いたように次女だけ

お休みして11時から病院です車


だから長女もお休みさせたかったけど、

安定の拒否ピリピリ


早めにお迎え行こう…笑い泣き



クッキーのプレゼントクッキーのプレゼントクッキーのプレゼント


今日からまた旦那が出張ですUMAくん



正直、5日いなくて週末いてくれる

ならこの生活は余裕ですニヤリ


なぜなら、旦那がテレワークになる

までは出張に行っていないだけで

帰りが遅かったので、平日は常に

ワンオペだったから!!


そして土日は旦那もいてたまに

家事やらせて、子供達のお世話も

指示してやらせて、心の平和を

保ってた感じ気づき




でもね、今は出張多いけど、

少し前はテレワークが多くてくちびる



その時は、朝旦那が保育園に

子供らを連れて行ってくれてたんです。


先週、同じように旦那が週4日

テレワークで、朝起こすところから

やってもらってたんだけど…




まず長女。

以前書いたように起きない。



そして次女。

次女は私が起こすと割とスッと

起きて朝からニコニコニコニコ


だから次女の寝起きに苦労する

ことはほとんどなかったんだけど…



旦那が起こすとまーーーぁ起きないキョロキョロ


なぜ?何が違うの?



めちゃくちゃ機嫌悪くて、

『パパじゃやだ!ママじゃないとやだ!』

と寝室から泣き声、いや、雄叫びが

聞こえるんですよ…不安


めっちゃ叫んでる…



そこに旦那。

『じゃあもう置いて行っちゃうからね!ムキー

と怒鳴る。。



朝から3歳の子供に怒鳴ってプラスなこと

って何もないじゃないですか…


泣いて余計時間かかるし。



長女は怒鳴られたら動くことも

あるけどさ…


3歳には逆効果よ…ゲロー



結局私が迎えに行くと、

いつものニッコニコで

『ママぁデレデレデレデレ』と来てくれます。


次女は割とパパも好きだと

思ってたけど…


朝はダメなのか…チーン




産後入院中、主に旦那が保育園の

送迎するんですよ。。


たまにばーばと義母。



旦那に姉妹をきちんと起こせるのか、

そしてばーばと義母も…



2人の寝起きがめちゃくちゃ不安チーン



でもね、週末長女の分の

ちゃれんじの教材が届いておねがい


4月号を申し込んだので、

思ったより早くてびっくり!


コラショというキャラクターの

目覚まし時計が届いたんです!



あ、隣のは、このコラショの

時計の存在を忘れて買ってしまった

すみっコぐらしの時計です…爆笑



このコラショの時計、

アラームで名前を呼んでくれるの。


それがいいのか、布団敷いてある

足元の棚に目覚まし時計置いてる

んだけど、目覚まし止めてスッと

起きるように電球


土日月曜と、今のところ3日は

目覚まし鳴る時間に起きられて、

機嫌良し、ダラダラもなく…



これが続いてくれるといいんだけどお願い



今のところコラショの目覚まし時計、

めちゃくちゃ役立ってますキラキラ




旦那が起こす時、せめて長女だけでも

スッと起きてくれれば旦那の心の

持ちようも変わってくるよね…



とりあえず、次女に朝は怒らないと

いうことだけ忠告しようかな。


次女、大泣きすると嘔吐するし

最悪の事態になりかねないからね真顔



3人目にして初めて子供達を

産後見ることになった旦那。

(今までの産後はばーばが

見てくれてました)


どこまで成長してくれるでしょうかニヤリ



さて、病院の準備しよ!