1人は自由で楽しくて美しい!
人に気を遣わないヒトカラって一番自由だよ!
ぜひ行ってみてね
と話してくれたのは小田桐あさぎさん。
確かにカラオケって、みんなが知ってる歌の方がいいかなとか
他の人が歌ったのをもう1度入れるとかやりにくい。
でも1人ならそれが何でもOK
それを聞いた時の私は
カラオケそんなに好きでもないし
ヒトカラってなんか寂しい人に思われそうだし・・・
と後ろ向きの受け止め方でした
でもまあせっかくだからと当日朝まで迷いながらGO!
途中道を間違えたり
駐車場がいっぱいだったり
アプリの入れ方に苦労したり
意外と部屋が狭くて寒かったりと
テンションが下がったままスタート。
一曲目の時点では全然声が出なくて
まだ暖房も効いてなくて
こんなもんかーと思いながらだったけど
検索にSUPER EIGHTのご本人映像や
ライブ映像を見てテンションも上がって
だんだん声も出るようになって
部屋も暖まって楽しくなってきた!
最終的には立ち上がって踊ってあっという間の1時間。
歌ったのはほとんどSUPER EIGHTの曲と、サビくらいしかわからない好きな曲。
きっと友達と行っていたら選択しない曲ばかり!
そもそもエイトの曲ってあんまり知られてないから、友達と行った時に歌いにくくて、ジャニオタ以外とのカラオケって行きにくいんだよなって思い出した。
でも1人なら何を歌うのも自由、途中で辞めるのも自由、もう1回歌うのも自由、間違えても踊っても誰も何も気にしない!
確かにこれはいい
何の話かというと、1人って自由だし
誰かが勧めるものを食わず嫌いするのももったいないし、
人の目を気にせずに好きにやることって素敵だし、
まだまだ世の中には私の経験していない楽しいことがいっぱいあるなと思ったのでしたー!
迷っていることがあったらぜひやってみてほしい!
きっと昔の私だったら最初の方のように理由をつけて結局行かなかったけど、
マヤ暦を知ってからは以前よりもアクティブにフッ軽に行動できるようになったと思う!
全部自分のためになると考えたら、行動もスムーズになるのです。
本当の自分に戻るためのヒントや、開運につながる、自分を深く知るための診断はこちらから
>>【わたしの本質診断】自分を深く知って開運する、仕事もうまくいく、人生が楽しくなるヒントが見つかる
最近の人気記事
お問い合わせはLINEからもどうぞ!
https://lin.ee/AVgmz2ph