人をうらやんで卑屈にならず、ステキなところを認めていく考え方 | マヤ×マインド×SNS・本当の自分を思い出して楽しく自分らしく生きるサポート

マヤ×マインド×SNS・本当の自分を思い出して楽しく自分らしく生きるサポート

好きなこと・想いを仕事にしよう。もっと届けたい・もっと広げたい起業ママのための発信サポート。導線作り・ノート術・マヤ暦活用などで自分の魅力を活かし、必要なテクニックもお伝えしていきます。

人と比べてしまうとき。

 

仕事のことや自分のことや

色んなことを比べてしまうとき。

 

比べて落ち込んだり

自分はダメだと思ってしまうとき。

 

あるよねー。

(ない人はそのまま進んでね!)

 

でも本当は比べる必要ってなくて

あの人はステキキラキラ

自分もステキキラキラ

で大丈夫。

 

何かを奪い合っているわけでも

競い合っているわけでもないよ。

 

すごいとかうらやましいと思ったら

そこに近づくために自分の原動力にできたら最高。

 

でもできないときもあるさ。

 

そんな時はノートに向かって

何がそんなにうらやましいか言葉にする。

 

 

頭の中でだけ考えていると

同じ事をグルグルしてしまうから

面倒でも書くこと!

 

書くのが一番の近道です!

 

思わぬ言葉が見つかることもあるよ。

 

それを繰り返していくと

誰かのことも褒められるし

自分のことも認められるからステキ。

 

私もようやくできるようになったと

ふと気づきました。

 

最近マヤ暦の手帳(マヤンアムレット)

も書いているから心が整っているかな。

急な自分の変化に自分でもビックリ。

 

 

ぜひやってみてね。

 

マヤ暦はモニター価格で診断中。

 

>>個人コンサルではノート術の話やマインドの話もしています。安心してゆっくりお話ししましょう。

 

 

オーナメント 最近の人気記事 オーナメント

 

 

 

 

提供中のメニュー
個人コンサル操作レッスン無料相談

 


お問い合わせは新LINEからもどうぞ!
友だち追加
https://lin.ee/dhxuzhJ