もこもこ亭で一服どうぞ◆隠れセラピスト会社員のつれづれ日記 -5ページ目

もこもこ亭で一服どうぞ◆隠れセラピスト会社員のつれづれ日記

疲れを癒し「元の気(元気)」に戻るお手伝いをするセラピストを目指し、会社員をしながらマイペースに活動中です。フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャルのこと、体にいいこと、セラピー体験記、おいしいものなどの紹介など、ゆる~く綴っていきます。

最近の冷えとり状況です靴下


お盆のお休みは遠出はしないので、
6枚ばきに挑戦しています。

最近、冷えとりの世界では強力と話題の「正活絹」の靴下も
若干ですが入手したので、重ねてみました。


見た目、こんな感じです。



もこもこ亭で一服どうぞ◇◆◇フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル プチサロン



1枚目から4枚目までは「841」(ヤヨイという名前のお店です)の
奈良県広陵町の冷えとり靴下セット、
その上に正活絹の絹の先丸靴下、正活絹の綿の先丸靴下。
写真の日は一番外側は841の綿のカバーソックスをはいています。



6枚履くと、今持っている靴ではクロックスしか入らないので、
クロックス履いて出かけました。



もこもこ亭で一服どうぞ◇◆◇フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル プチサロン



ジーンズでどれだけ靴下を重ねているかは見えないので、
見た目的には違和感なし?

暑いように思われますが、意外とそうでもないんです。

上半身は普通に暑いですが、それは多分靴下を履いていてもいなくても同じ。

不思議ですよね~。


体調的には…、眠いチワワ
あと、胃が重い感じがあるのですが、
これは普通に食べすぎかも。


最近、冷えとりについて質問されたりするのですが、
実は私も初心者で、靴下破けたこともないのです…。
これで穴が開いてくれると、ちょっと自信がつくのですが(笑)。

でもまあ、冷えとりは「靴下重ねて履いておきゃ治る」そうなので、
そこに落ち着くように回答しています。

アップするのが遅くなりましたが、
8月初めに新潟県は長岡の花火花火を見に行ってきました。


実は、昨年も行ったのですが、すっかりハマってしまいましたニコニコ
長岡の花火は豪華で華やか、
ほかのところの花火とはかなり違うのです。
今年も地元の友人に手配していただいて、
行ってきました~。



今年は花火の前に、新潟市にもちょっと立ち寄りました。
あんまり観光するところはなさそうだったのですが、
マリンピア日本海でイルカショーとお魚を見ることに。




もこもこ亭で一服どうぞ◇◆◇フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル プチサロン-dolphin

もこもこ亭で一服どうぞ◇◆◇フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル プチサロン-魚


同行した相方は釣りが趣味なので、
自分の興味のある魚魚ばかり探していたのですが
そいつらは素早くてカメラに収まりません。


その晩は、弥彦温泉カピバラさん(お風呂)に泊まり、翌日の花火に備えます。


実はこのとき、集中豪雨で観覧席が水没し、
開催が危ぶまれていたのです。
実際、2日と3日に泊まる予定の燕三条のホテルでは
断水で水が出ないという話もヒィー
だ、大丈夫だろうか!?


しかーし、私の日ごろの行いがよかったからか、
翌日、翌々日も天候は回復晴れ、無事に開催されることになりましたチョキ


花火の写真を撮るのはとても難しい!
と、去年学習したのですが、今年も一応トライ。


もこもこ亭で一服どうぞ◇◆◇フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル プチサロン-hanabi



もこもこ亭で一服どうぞ◇◆◇フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル プチサロン-love2



去年よりはましに撮れましたよふふんっ


二日間の花火観戦が終わり、夏休みも終わりしょぼん
車で川越まで帰るのですが、
途中の越後大浦で西福寺というお寺に立ち寄りました。
こちらでは、越後のミケランジェロといわれる
石川雲蝶の作品が見られるのです。


肝心の大作(「道元禅師猛虎調伏の図」といって、
小さなお堂の天井いっぱいに彫られているのです)は
写真禁止だったので、お堂の外の彫刻を。
こちらはどうやら雲蝶ではないらしいのですが、
なかなか躍動感あって面白いのです。



もこもこ亭で一服どうぞ◇◆◇フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル プチサロン-彫刻



帰りのサービスエリアで見た信濃川。
まだ濁っています。

早い回復を祈ります。

もこもこ亭で一服どうぞ◇◆◇フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル プチサロン-shinanogawa


冷えとり、ゆるゆるなりに続けています。

そのせいか、6月は顔がかゆくてぶつぶつが出て、

どうも体がだるかったです。

やっとだいぶ落ち着いてきました。


周りの人に、「痩せたよね~」と言われたので

(病気かと思って心配しているので)

「実は冷えとり健康法をしていて、それで痩せたんです」

と、正直に話してみることにしました。


そう言うと、みなさん食い付きがいいびっくりひよこ

痩せる、とか冷え性改善、ってのは女性の共通の話題なんですかね。

私自身、最初聞いたときは「え?靴下4枚?信じられない」だったのですが、

意外とみなさんすんなりやってみようかな、って言うんです。


私のように、ゆるゆるでも結構効くので、

やってみてもいいな、と思えるようであれば

試してみてほしいなー、と思いますあは