もこもこ亭で一服どうぞ◆隠れセラピスト会社員のつれづれ日記 -4ページ目

もこもこ亭で一服どうぞ◆隠れセラピスト会社員のつれづれ日記

疲れを癒し「元の気(元気)」に戻るお手伝いをするセラピストを目指し、会社員をしながらマイペースに活動中です。フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャルのこと、体にいいこと、セラピー体験記、おいしいものなどの紹介など、ゆる~く綴っていきます。

今日から三連休ニコニコ


待ち遠しかった~。

クリスマスクリスマスツリーだというのに、

相方は釣竿作りに夢中で

出かけると言わないので、

こちらもがっつり寝ることにしたのです。


いやー、まだまだぼろぼろなんです。

背中の真ん中あたりの右側が痛いとか。

ネットで調べて胆嚢が弱っているのかな、と思ったり。

(先日のリフレでも、胆嚢の反射区はひどかったみたいだし。)

寝汗がひどくて、朝パジャマがぐっしょりとか。

これもネットによると、自律神経が乱れているのが原因とか。

よく寝ましょうと書いてありました。


胆嚢は食べ過ぎがよくないみたいなので、

食事を減らしてみたりしたので、

少しは改善に向かっているようです。

あとはよく寝ること。

新婚なのに寝クリスマスとはぱっとしないですが、

ここで体調を戻さないと、年末年始が大変ですからねてへ



もう一週間くらい経ってしまいましたが、

フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア  で、

フェイシャルリフレを受けてきましたニコニコ


実は、ブライダル対応!?のつもりで、

6月くらいから時々通わせていただいておりました。


結婚式が終わってやっとひと段落。

気が付いたら体調が悪くなっていたので、

これはフェイシャルリフレだ!と気が付き

急いで予約をいれさせていただきました。


久しぶりにやっていただいたところ、

胃のディポジットがごりごり~ガーン

そのほか、肺やら胆嚢やら腎臓やら

いろいろディポジットが育っていました。

うーん、どうりで調子が悪いはずだ。


結婚式に関連して、もちろん忙しかったり

ストレスが溜まったりしていたのですが、

それが終わったあとの相方との新生活も

かなり影響しているみたいです。

もともと生活サイクルも違うし、

食生活も違う。

そりゃ最初はお互いいらいらしますよね。


フェイシャルリフレをやった後、

好転反応はしばらく辛かったですが、

おかげでだいぶすっきりしました音譜


実はこれを機に、一つ薬を辞めたいと思っています。

ふゆさんに相談すると、

あっさり「フェイシャルリフレを続ければ大丈夫でしょう~」というお言葉。


あ、そうか。


フェイシャルリフレのテクニックは

自分でやるとそれほど効果がないそうですが

それでもやらないよりはよさそうだし、

考え方は自分の健康維持に使える。

これでさらに人にやっていただければ

なんとかなるもかもしれません。

そうだといいなあにひひ





ご無沙汰しております。


私事ですが、10月に結婚しました。

それに伴い、引っ越しをして

やっと落ち着いてきたところです。


ここ数年、セラピストとして独立して活動することを目指して

がんばってきたのですが、

いろいろと考えた結果、

セラピスト活動は最小限にして

会社員生活を続けることにしました。


セラピストをあきらめるつもりはないのですが、

会社員を続けながら、長時間の通勤をし、

家の事もしなければいけないとなると

今の私ではそれだけでも処理しきれない作業量です。

それに更にプラスしてサロン的なことをやるのは

どう考えても無理だと判断しました。


じゃあ会社員辞めれば、とも思うのですが、

収入の面で辞めてしまうと厳しいものがあります。

一人だったら実家に居候してでもがんばりますが、

相方もいるとなるとそこまでもやりにくく。

生活していけるまで時間がかかるかもしれないですしね。


そんなわけで、ブログもリニューアルして続けたいと思っています。

もしよろしければ、引き続きお付き合いくださいませ。



あ、それから、ご要望があれば

フェイシャルリフレクソロジー、コスモフェイシャルなど

施術もいたします。

ご希望の場合には、メールなどでお知らせくださいしっぽフリフリ