自家製ひきわり納豆完成♪ | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。


すっかり投稿を忘れていた自家製挽き割り納豆です。

その後、48時間ほど保温しつつ寝かせて完成しました〜♪

味噌造りに比べれば何と簡単なことか〜。

それも当然と言えば当然、過去に何度か麹菌の働きを活かした「米麹」作りの大敵になっていましたから。

早く言えば、麹菌の活動適温は幅が狭く、温度が上がりすぎると納豆菌が繁殖します。

なので、温度管理がある程度楽チンだと思います。

冒頭の写真は種納豆を仕込む前のもの。

その後の写真は撮影していませんが、温度が下がると50℃まで炊飯器の保温機能を使って温め直し・・・


▼クーラーボックスに再度入れます。


そして、大した苦労もせずに出来上がったのが自家製の挽き割り納豆です♪

納豆屋さんに言わせればきっと「種納豆?菌力が弱いわ!」とかおっしゃるかもですが、

ああいうのは大量に入っているのでかなりお高い。

僕が目指しているのは体に良くって安上がりな自家製納豆です。

なので、究極は追い求めまい♪


▼出来ました〜♪


自家製納豆、自家製手前味噌の味噌汁♪

納豆ご飯にはネギと辣油をかけましたけど、シンプルに味わうならもっと他の方法があったかな?

でも、旨かったです。

一番気になったのは、納豆をかき混ぜた時の泡の立ち方?粘りの出方?そのバランスですね。


▼こんな感じに。

 

糸は引くんだけど、泡が立ちすぎている・・・これも菌力の違いからくるものなのかな〜?

でも、美味しいんですよ。

あと、お米は購入した新米です。


新米なのにいまいち!


▼お次は焼肉にしようと思ったけど、翌日に繰り越した少し高めの牛肉とのコンビ。

 

スーパーのですけど、少し高かった佐賀牛です♪


▼これは納豆をかき混ぜずに使用しました。



うん!これ旨い!

かき混ぜて糸を引かせるだけが納豆じゃないってつくづく思います。

かき混ぜると納豆が主役。

かき混ぜないと焼肉の引き立て役♪

挽き割りならぬ引き立て役。爆  笑

納豆って、意外といろんな食材と相性がいいですねー。

さて、次は何を手作りしようかな〜?

本当に毎日楽しい♪