稲作変人トリオの密会 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

今年ももうすぐ田植えが始まります。

まずはササシグレの田植えから。

 

苗に被せていたシルバーポリを取ると・・・あ〜〜!!!

 

垂れ葉がひどい!!

 

いつもは剣のように上を向いているのですが、今年の育苗はちょっと失敗です。

 

苗半作と言われるくらい苗作りは大事なのに・・・

 

▼う〜ん・・・

 

大丈夫かな・・・

 

そろそろ苗を踏んで鍛えましょうか。

 

ちょっとは苗に気合が入るかも。

 

農薬を使わず、肥料も使わず、使うとしても安全な有機質のもの。

 

そして一夏を草退治に費やして天日干ししてようやく口に入る貴重なお米。

 

楽に稲作しようと思えばもっと効率よくできるのですが、家族やお客様のために究極の安全性を極めようとする

 

悪く言えば変人。

 

でも、本人たちは真剣そのもの。

 

そんなブログで知り合った稲作変人仲間が南紀白浜に集結しました。

 

 

▼まずはいそりんさん。

 

いそりんさんは元格闘家でU-FILE最強ストライカーの異名を持つムエタイの選手

 

今は接骨院の院長先生で柔術のエキスパートです。

 

とても多忙な中、合間を縫って稲作や釣りや味噌作りに野菜作りをされています。

 

しかも、以前は高速道路を車で2時間もかかる田んぼで稲作されていました。

 

通勤にかかる時間と費用を考えるとお茶碗1杯の経費はいくら?って感じです。

 

そこまでして安心で安全なお米を育てられるとは・・・まさに稲作変人。

 

いそりんさんとブログでお知り合いになって稲作はもちろん、味噌作りでも野菜作りでもとても勇気をいただいています。

 

もうかれこれ6年越しの初対面となります。

 

 

▼そして隣町のはるはるさん。

 

主婦さんでまだお子様が小さいので子育てをされていて、家事をこなしつつ、

 

しかも仕事もされてて7畝の面積の自然栽培稲作や野菜作りもされているスーパーウーマン。

 

この稲、全部手刈りです。

 

すごいとしか言いようがありません。

 

今ではご家族との時間を大切にされたいということで稲作は休止されていますが、種だけはバケツ栽培で繋いでおられます。

 

 

 

 

 

去る5月4日。

待ち合わせは南紀白浜の海岸通りのコンビニに午後3時。

 

はるはるさんがいそりんさんを車に乗せて来ていただくことになってて、

 

居酒屋の開店時間の4時まで磯で釣り談義をする予定でした。

 

ところが・・・なんと!コンビニの駐車場でドアを開けたらお隣の車に当たってしまい、少し塗装が・・・。

 

警察を呼んで保険屋を呼んで事故現場は大にぎわい。

 

そこへいそりんさん&はるはるさんが到着。

 

なんという恥ずかしい初対面・・・ガクリ

 

警察と保険屋の対処が終わったのは4時寸前。

 

それにしてもなんというタイミング。

 

もしかしたらあのまま海に行ってたら3人のうちの誰かが怪我したり、大変なことになっていたのかも?

 

きっと守護霊が引き留めてくれたのかな?・・・と、我ながらなんと前向きな思考回路。かお

 

残念ながらはるはるさんは4時までしか時間がなくって、私といそりんさんで居酒屋に行くことになりました。

 

最初は喫茶店でお茶を飲みながらってお話でしたが、折角なのでここはやっぱりちゃんとしたおもてなしを。

 

 

▼日本三大酒場のひとつとされる「長久酒場」で南紀の新鮮な魚介をご馳走させていただくことにしました。

 

私はこの店に来たことはありません。

 

だって、ここのメニューで出てくるメニューはたいてい自分で採ったり釣ったりできるものですから。

 

今回は自宅に招いてご馳走するほど時間に余裕がありませんので居酒屋。

 

なんといっても、5時には白浜駅に到着していないといけませんので。

 

実はいそりんさんはご家族で南紀白浜アドベンチャーワールドでお楽しみのところ、いそりんさんだけ少し抜け出して別行動。

 

まずは南紀白浜の地ビールを注文。

 

私は運転しないといけないのでウーロン茶。

 

居酒屋に来て酒を飲まないなんてまるで孤独のグルメの井之頭五郎。

 

 

▼まずはウツボ。

 

刺身で食べられる鮮度。

 

 

▼これを網焼きにします。

 

身の方から焼いてある程度火が通ったら裏返して皮をさっと炙っていただきます。

 

皮のコラーゲン感が残っているような状態で砂糖醤油につけていただきました。

 

 

▼お次は和歌山県太地町のクジラ。

 

これも網焼きにします。

 

生姜醤油に漬け込んでいます。

 

 

▼これはほとんどレアの状態でいただきます。

 

これも砂糖醤油でいただきました。

 

やっぱりクジラはうまい!

 

上質な尾の身の刺身とかあればさらによかったんですが・・・・

 

しかし、できることなら砂糖醤油ではなく普通の醤油で食べたかったな。

 

 

▼是非召し上がっていただきたかったのがカメノテ。

 

磯に行けばいくらでもあるのをお店で食べるのはとても不思議な気分ですが、

 

さすがプロ!絶妙の塩加減、抜群の茹で加減を茹でたてを出してくれました。

 

貝の一種のトッコロバイも召し上がっていただきたかったのですが、入荷していませんでした。

 

残念・・・

 

 

▼そして、近所の海で採れたしらすの釜揚げ丼。

 

これはいそりんさん用。

 

私は味見していません。

 

だって、いつでも食べられますからね。

 

もっと時間があればもっとご馳走させていただきたかったのですが、今回はこれまで。

 

 

▼いそりんさんと念願のツーショット。

 

みるからに格闘家っぽいほうがいそりんさん。

 

みるからにおっさん臭いのが私です。

 

そして、いそりんさんのご家族が待つ白浜駅まで直行です。

 

いつもいそりんさんのブログにて拝見させていただいている、美人の奥様と聡明で礼儀正しく可憐なお嬢さん。

 

とってもかわいいちび太郎くんにお会いできて本当に嬉しかったです。

 

次お会いする時は私の釣った魚と手料理を肴にお酒を飲みましょう。

 

この度は本当にありがとうございました。

 

 

 

 

いただいた腰痛克服ベルトで草に負けないようにこの夏も草退治頑張ります。^^