
この畝にはかぼちゃ類を2種類植えています。
東京芳香という普通なかぼちゃと、バターナッツというひょうたん型のかぼちゃ。
畝は耕さず、肥料は土の中に入れずに、米ぬかを畝の表層にばらまいています。
バターナッツは生育が早く、花もどんどん咲いています。
▼畝はそんなに広くないのですが、隣の麦を育てていた畝の方向にツルを伸ばしています。

よくみると・・・
▼実が出来ていました♪

果菜類ではバターナッツは無肥料でも育てやすい野菜の代表格だと思います。
一昨年も無肥料でかなりの収穫量がありました。
▼もう用のない萎びた花びらは取り除いておくとします。

病気の元になりそうな気もしますので。
▼あまりにも育ちの悪い小さな株についている実は取り除いておきました。

今年もバターナッツが豊作になりそうな気がします。
はやくバターナッツのポタージュを飲みたいものです。^^