直播きレタスの初収穫と母の足湯 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。



私にとって結球レタスは鬼門です。

なかなかいいのができてくれません。

蒔くのが遅い、植え付けるのも遅い、肥料はほとんど入れない・・・

大きくしたいという事から考えればマイナス要素ばっかりですから~。

でも、結構美味しいレタスができます。

問題はもっと大きなレタスが欲しいってところですね。

今回はセオリーを破ってレタスを直播きにしてみました。

虫害で出た欠株部分には苗を植えましたが直播したほうがやはり大きくなっています。


▼今の所これくらい。


まだまだ小さいですが収穫して初物を母に持って行きました。

しかし、母はというと体調を崩して寝込んでいました。

早く良くなって下さいね。

元旦にはあなたの孫も東京から帰ってきますから~~。^^;

体を冷やしたのでしょうか?「温かくして冷えないようにしてよ~~」というと。

足湯に入っているから大丈夫・・・え?

足湯って・・・


▼すると、こんなものを出してきました。


ん!?

この中にお湯を入れるのか?と、尋ねると、「いや、お湯入れなくても大丈夫。」

え~!?


▼堂々と足湯って書かれているけど・・・


ただの電気式の足温器じゃないですか~。^^;

15,000円近くするそうです。

私なら1泊して温泉に行くかも~~。