タケノコ売れた♪о(ж>▽<)y ☆ | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

$自然派で行こう♪

ラベルを貼ってアピールすると売れました♪^^

出荷したタケノコが半分も売れましたよ~♪

といっても2本出してたった1本ですけどね。^^;

店内入口にある山のような激安タケノコを買わずに私の出荷したタケノコを選んで買って下さった方!

本当にどうもありがとうございます~♪^^

ちなみにおとなりさんのタケノコは全く売れずに山積みに残っていました。

↑冒頭の写真では右隣がガラガラですけど、撮影後にタケノコをわんさか持って来た模様。

昨日このあと見たらタケノコがギッシリいっぱいで山積みでした。

ただ・・・お隣さんのは、どう見ても切り口の色を見たら2日前に掘ったタケノコ・・・

切り口の表面だけ薄く削いで包装しなおして再出荷した感じ・・・。

だから陳列商品の新旧入れ替えをするのではなく、いったん引き上げたのか・・・

こんなテクニックもあるんですねぇ。^^;

・・・けど、こんなテクニックは使いたくないかも。

タケノコはやはり新しいなら新しいで堂々と鮮度のアピールをする事が大事ですね。



甘夏は・・・昨日も一昨日に続き1パックしか売れていません。

やはり、肌が汚いとか、マーマレードにとか・・・ダメなのかも?

次回のラベルはthayaさん(@ヨッパ中)のアイデアでピンクの文字でドぎつくアピールしてみます。

多分だめでしょうけど(ごめんなさい)ひょっとしたら意外な結果が待ってるかも?^^



平山三紀 「熟れた果実」


熟れてるのになぜか売れない果実・・・

どうしたら売れるんだろうか。