さらば洗濯バサミ♪ | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

$自然派で行こう♪

洗濯バサミの代わりになるものをやっと見つけました!

今までは防虫ネットと防草シートの固定するのに洗濯バサミを使っていました。

しかし、紫外線で朽ちる、挟む力が弱い、ネットをゆるめに掛けないと挟めない・・・

ある意味、便利そうで実は不便・・・でも、ネットの固定には必須不可欠なアイテムでした。

挟む為の条件を満たしていなさすぎる洗濯バサミですが、

とりあえず長持ちするアルミ製の洗濯バサミを探しにホームセンターや金物屋さんに行きました。

しかし、まったく販売されていません・・・

店内をウロウロしていると、ふと目についたのがそのアイテム!

これは!何で今まで気がつかなかったのだろうか~~!

さっそく買って防虫ネットと防草シートをトンネル支柱にはさんでみました。


▼おおお!スタイリッシュ~♪
自然派で行こう♪

挟む力も洗濯バサミより随分強い♪

なんといっても、サイズがピッタリで手で動かそうとしてもズレません。

そのアイテムの正体は!


▼普通のバインダークリップです。
自然派で行こう♪

なぁ~~んだ・・・って感じでしょ?^^;

でも本当に使ってみると便利です。

細い曲がるタイプの支柱には6mmの厚さをファイリングできるものがピッタリです。

さっそく、追加で40パック入りのものを3つ購入してきました。

120個で600円たらず。

100均で寿命の短い洗濯バサミを買うよりもずっとお得です。

ただ、問題は錆びる事ですね。^^:

ステンレス製のものがあれば良いのですが・・・

でも、使い勝手とパワーを考えれば、もう洗濯バサミにはもどれません♪


▼両端の13mmのアーチ支柱には洗濯バサミで充分かもです。
自然派で行こう♪


▼それはクチバシ(先端)がさほど邪魔にならないからです。
$自然派で行こう♪

それにネットにテンションがかかっているのでズレにくいですから。



森田健作 「さらば涙と言おう」