
昨日タイガーメロンを初収穫しました。
大きさに関しては個体差があるものの、去年よりもずっと大きな実がなりました。
タイガーメロンはマクワウリよりも甘く、メロンよりもアッサリした口当たりのメロン。
食べ飽きない味が気に入っています。
▼食べごろのサイン

実を持つだけでツルから勝手に離れます。
そしておへその周りにヒビが入ります。
タイガーメロンは追熟が利かないので畑でじっくり熟させて収穫します。
▼この後も沢山のタイガーメロンが続々収穫できそうです。^^

今回育てているのは約10株。
あたり一面葉っぱで覆われてしまい、何株植えたのか今ではよくわからない状態です。^^;
さて、食べてみるとします。
▼マクワウリと違って断面は淡いグリーンです。

種は捨てずに来年用に採っておきます。
▼さ~て、今年のお味はいかがかな?^^

あれ?
甘さは例年並かそれ以上ですが、ちょっとざらついた食感になってしまっています。
何が原因なんだろう?
後口も甘さが後を引いて少ししつこい感じがします。
でも、マズいかウマいかといえば美味しいのでまいっか。
今後ワンサカ収穫できたらジャムとかも作ってみよう。
渥美清 「男はつらいよ」