トマトの収穫はラストスパートに入りました。
今年こそは青枯れ病に悩まされなくても良いと思ってホッとしていましたが・・・
なんの事は無い・・・フタを開ければいつもと同じです。
もっと酷いかも・・・40本以上植えてあと5~6本しか残っていません。
病気に弱いポンデローザはほぼ壊滅。
イタリアントマトにまで青枯れ病は及んでいます。
どうやらこの辺の圃場には元々青枯れ病の菌が住み着いているのかもしれません。
山畑や1kmはなれた畑で野菜を作っていた頃が懐かしいです。
あの頃は青枯れ病なんて無縁でしたから・・・
ということで、元気なうちに収穫できる完熟トマトを収穫しておくとします。
▼チャック果ですが気にしません。
味は一緒です。
美味しければそれで良しです。
▼せっかく味が落ちついてきたのに・・・
ポンデローザや世界一トマトに関してはあと10個収穫できればいいとこかな?
来年は袋栽培も考えてみよう・・・
師匠にお裾分けした苗は袋栽培で青枯れ病にかかる事無く元気でいてますから。
でも、水やりが大変そう・・・
さて、イタリアントマトを使ってトマトソースを作ろうと思います。
▼トマトピューレ完成♪
この時点ではトマトと塩だけ。
塩は沖縄のぬちまーす。
それにシナモンバジルペーストを入れました。
お次は夏野菜をドッサリ使ってパスタソースを作りました。
▼完成!
ニンニク、玉ねぎ、茄子、ズッキーニ、ピーマン。
自家製以外の食材はオレガノとローリエと挽肉だけです。
塩コショーとヘルメスウスターソースで味を整え完成です。
甘味は玉ねぎペーストでだしました。
ダシは鳥がラスープです。
▼完成!^^
ちょっとソースを作り過ぎました。
どう見ても10人前以上あります・・・
カレー粉を入れてカレーにも出来そうな気がしますし、いろいろ使ってみうかな。
▼お味はかなりあっさりめ。
市販のソースにはない自然なトマトの酸味と味がして美味しいです。
甘味は砂糖不使用で玉ねぎの甘味が利いています。
アッサリしてて夏野菜の味がよくわかる。
でも、頼りなく無い味。
自分で言うのもなんですが、メッチャ美味しい!最高です!
▼スパゲティーの後は生ハムトマト
生ハムの塩分が酸味の利いたポンデローザによくあいます。^^
ソースはサウザンアイランドドレッシングがいちばん合う気がします。
生ハムタイガーメロンも作ってみましたよ~♪
今年は後何個トマトが食べられるかな~。
私にとってはトマト=夏、夏=トマトなので、
トマトが枯れて残り少なくなってくると、
秋が近づき海水浴場の人が少なくなるのと同じような寂しさをおぼえます。
トワ・エ・モア 「誰もいない海」