鳴門金時(高系2号)のツル返し | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

早めに植えた鳴門金時が順調です。

多少虫にやられていますけど、気にしなくても良いレベルだと思います。

そろそろ苗取りをしないといけないのですが、あいにくの雨続きで畝の準備が出来ません。

仕方ないので、サツマイモのツル返しをしました。

サツマイモにはツル返しをしないといけない品種や、しなくてもいい品種があるそうです。

鳴門金時はしないといけない品種らしいので、ツルから出ている根を土から放します。


▼根がいっぱい!
自然派で行こう♪


▼株数が少ないからいいものの、多いと大変。
自然派で行こう♪

苗には根の出ていないツルが良いみたいですが、根の出ていないのは先端部分だけ。

苗を採ってあと20株くらいは増やしたいと思います。

1週間くらい雨が降らない日が続けば畝立てが出来るのですが、このところ雨ばかり。^^;

今年も近所のチビッコに芋掘りさせるのを楽しみにしているのですが・・・



つるのおんがえし