猛烈な暴風雨でした | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

一昨日、昨日の暴風雨は半端無い猛威をふるいました。

スクスク育っていた作物もなぎ倒される始末。

特に壁際や隅の方の作物に被害が多かったです。

元々風が結構強いのですが、風向きによっては地形が災いしでとんでもない風が起ります。

小屋のドアが飛ばされて転がって来る事もあります。

保険屋さんに言わせれば「保険や泣かせの地域」らしいです。

トマトが落果したくらいならいいですが、

根元からなぎ倒されているトウモロコシをみたときはがっかりしました。

起き上がってくれるとは思いますが・・・

この先大きくなってから茎そのものが折れたりしたら悲し過ぎます。


▼小さなものは倒されていません。
自然派で行こう♪

先の事を考えると支柱は必須でしょうか・・・・

しかし、百数十本も支柱を買う(または竹を刈って来る)のはちょっと面倒ですね。

特に支柱を買うとなればトウモロコシよりも高くつきます。(笑)


被害はホースラディッシュにも及びました。



▼イチゴと混植しているホースラディッシュ
自然派で行こう♪

その生育はとどまる事を知りません。

恐らくジャイアント馬場の靴を2足合わせたよりも大きいと思います。


▼それがポッキリと折れていました。
自然派で行こう♪


折れているだけでビックリしてはいけません。


▼根元から葉のすべてが飛ばされていました。
自然派で行こう♪


▼後から小さな葉が生えて来ていますが・・・・
自然派で行こう♪

この先ちゃんと育ってくれるかどうかが心配です。

今年は風が強いと言っていましたが、まさかココまで強いとは・・・

風に乗った雨粒がまるで鉄砲玉のように作物に当たって被害が出たのでしょうね。

まだまだこの先も被害が出そうなので何とか手を打たなければ・・・。


B'z 「さまよえる蒼い弾丸」