ポンデローザを定植しました。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

お隣の田んぼでは長閑な田植え風景が。

しかし、のどかな気分に浸っていられないのが今の私の心境。

例年よりも二週間も遅れているポンデローザ(トマト)の定植をしなければ!

仕事も忙しいし、麦も収穫しないといけないし、ニンニクも・・・

あ、ジャガイモもそろそろ・・・!!

今年は連作三年目。

連作障害に弱いトマトですが、ワザと連作障害に立ち向かっての栽培です。


▼すでに苗はこんなに育っています。
自然派で行こう♪

正直老化し過ぎています。

2段目まで花が咲いてます。^^;

本当ならば先々週の定植予定がなんだかんだで今日にずれ込みました。


▼まずはマルチに穴を開けます。
自然派で行こう♪

今までは2条植えの株間120cmでした。

しかし、今年はゲリラ豪雨対策として一条植の超高畝栽培。

株間は私から見れば非常に狭い50cmです。


▼コンパニオンとしてニラを起用しました。
自然派で行こう♪

今年は連作障害克服のために色々と手を打ってきました。

まずは連作障害を封じ込める事が出来ると言う、ラクトヒロックスなる微生物資材の投入。

そして、例年通りのEM-1とEMボカシ。

そして、ラブレ菌発酵の米ぬか上澄み液。

しかし、念には念を!と言う事でタキイのサイトで紹介されていたニラを使います。


▼トマトを植える前にこんな感じで入れておきます。
自然派で行こう♪

根っこが出ていますが、コレは撮影後に直しておきました。^^;


▼そしてトマトを植えます。
自然派で行こう♪

機嫌よく植えていると、知り合いの農家さんがやって来て、

明日はとんでもない風が吹くぞ! って事を言われていたので、

1/3だけ植えて定植中止。

このあと仮支柱を立てて結んでおきました。

一体いつまで定植完了の日は延びるのだろうか?^^;

コレから火曜日まで雨みたいですから・・・やれやれ。