
▲は10日前の様子です。
葉の色も悪く成長が滞っていたブロッコリー
そこにボカシ肥(自家製ソウダガツオ節・米ぬか・菜種粕)と過リン酸石灰をまいておきました。
畝と谷の間に穴を掘って施肥しようとも思いましたが、
このような肥料不足状態だと根が想像以上に張っていると思い
畝の上にばらまいておきました。
その後の強烈な寒波の到来で成長はどうなるのかと心配していましたが・・・
▼かなり大きくなりました!!^^

▼これはちょっと色が悪いですが紫色が緑に変化してきました。

▼わき芽もドンドン大きくなってきました。

わき芽はそのまま大きくさせてみようと思います。
アミノ酸たっぷりのカツオの肥料で甘いブロッコリーが育っている事に期待したいです。