マレーシア航空のラウンジへ(クアラルンプール国際空港) | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!

テーマ:

ランカウイ島からクアラルンプール国際空港へは約1時間のフライトなので、お水とクラッカーのようなおつまみが配られました



クラッカーはお家まで持ち帰りました



さて.クアラルンプール国際空港に到着です

ううううーん、マレーシア航空とは言えども、到着した場所から国際線は遠い道のり。空港内のシャトルバスに乗ります。



ようやく一息つけそうです

ここの空港でラウンジを利用します

さてどこかなー

探す時間が勿体無いあせる



捜索は続きます(笑)



あ、ドリアンの専門店雷

とか言って立ち寄っちゃったりして(笑)



ラウンジっていうのは大抵上階の静かな場所にあるんですよね。どこかで上に上がりましょう。



お!2階にPAULがあります!空港には必ずと言っていいくらいPAUL🥐がありますねえニコニコ



2階に登ったところです。



色々なラウンジがあるので、我々が使用できる場所はどこなのか探し回ります。はっきり言ってツレが頼り。なんたってツレの特典を利用しているのですから、はいニコニコあ、もしやあの突き当たり…



無事到着!!



ツレよ!ありがとう!おかげさまで待ち時間をラグジュアリーに過ごせます♡感謝♡



ラウンジでカフェラテを頼むと、マレーシア航空のマークでラテアート‼️素敵な記念写真が撮れました🤳ニコニコピンクハート



まあ色々食べたり飲んだり…

ランカウイ島のホテルで美味しかったあの〝ういろう〟のようなスイーツもまた食べちゃったわ義理チョコ



「ニョニャ クエ」また食べたいなあと思っていたら食べられた♡しかもレインボーカラーのバージョンもあり気分が上がりました照れ虹



カナッペ2種

確か左側はブルスケッタ



♡やーん♡

チアシードソースが集合体恐怖症〜



このパスタとても美味しかった。3種のパスタと4種のソースから選び、調理してもらったんです。


フジッリ×トマトソース



炭酸水



マレーシア航空🇲🇾ありがとう

あ、さっきのラテアートのマークだコーヒー



そしてホッとするANAの飛行機、日本の飛行機🇯🇵これに乗って帰国します♪