この日は銀座の三越にパンツスーツを買いに行きました。今更ながら必要なの。。。
そうなの、スカートのスーツは数着持っているけど、パンツスーツが無くてね。パンツスーツならば、靴もヒールがないものでも違和感ないから、そう思って 今まではパンツの時でも、上下別のものを組み合わせて済んでいたんだけど、やはり一着はスーツとして持っていないと困るシーンも出てくるのでね。
*ロンドンのブランド〔グラフ〕ワイン/スパークリング
あ、前置きが長い。
わんたママblogは美味しいものレポなのに。
うん、お買い物が終わり、結局パンツの裾上げが必要で、受け取りまで90分くらい時間を潰すことになったんです。それで、いい機会だからGINZA SIXへwindow shoppingというわけ
*オープンしたばかりなのかな?蘭の花が…
地下2階を見ただけだけどね
実は、以前から気になっていた🍷〝エノテカ〟の小さなラウンジ。カフェのような店づくりで入りやすいことを覚えていたので(ワイン片手にくつろぐかなあ)などと考えて向かったのですが、まだ3時過ぎだと言うのに満席
*ロイヤルコレクションの紅茶など
それで、数件隣のティールーム的なつくりのこちらで過ごす事にしたんです。イギリスの王室ゆかりの由緒あるブランドを集めてるみたい。
奥のショーケースにはサーモンのディスプレイ。
フードメニューは多くなかったけれど(ミートパイしか無い)本日のスイーツプレートとホットのお紅茶をお願いしました
バッキンガムパレス
ダージリングレイティー
ポットでの提供です🫖
このお紅茶のティーポット&カップ・ソーサーは、英国の由緒あるブランド〇〇だと説明しながら、スタッフさんがお紅茶をカップに注いで下さいました。
因みにケーキ皿はノリタケでした
ひっくり返すなってば(笑)はしたない!
ここはGINZA SIX
本日のスイーツプレート
内容は特に説明はなかったです。
まあ、見た通りのごく普通のスイーツ🍰
なんてったって
メインはお紅茶とカップ&ソーサーですから
ブランド名はあとで調べてみましたら(もちろんGoogle先生)ヴィクトリア アンド アルバートというブランドで、ロイヤルコレクション500年の歴史を誇るものなのだそうです。
そういうことを知ると途端に
じんわり来ますね
ロイヤルコレクションというのは、王室財産を管理する協会で、因みに、公式ホームページを現在準備しているところのようです。他にも、豊富なアイテムではないですが、トートバッグなど雑貨も。
こういうお紅茶ってほぼ例外なく余計な渋みがないですね。緑茶とは違った概念なのかしら。