中尊寺2〜金色堂(平泉) | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!


これを機に御朱印帳を購入するか迷いました。なぜなら今年になって身近な人が2人購入し巡り始めたからです。1人は30代、もう1人は60代です。開運、年齢的なものなどきっかけはそれぞれですが、元々の嗜好もあると思います。その雰囲気に惹かれるのでしょうね。


中尊寺の事を別名「関山」って言うそうです

キャラクター的にはそんな人たちと対極にいるわんたママです。それでも心は揺れました。もう2度とくる機会なんて無いだろうし、こんな素敵な世界遺産の寺院で御朱印をいただくのは記念になると思うので。

参拝した証に…音譜
結局は買わなかったのですが。


お香を¥30で買い 煙をすくって頭の上からつま先まで
良くなりますように〜って当てて来ました(^_^)

販売している御朱印帳が何種類もデザインがあるのでついつい手に取ってしまって…どのデザインも照れとっても素敵だったの。




アカマツ。立派ですねえ…
たくさんの杖に支えられていますが
じっと見入りました。励みになります。




この日はちょうど藤原経清(ふじわらのつねきよ)公の菩提を弔う白符忌(はくふき)という行事が始まるところでした。藤原経清という人はNHK大河ドラマ「炎立つ」の主人公になった人です
あ、古過ぎて分からないか(笑)渡辺謙が演じましたよ

奥州藤原氏【初代】藤原清衡(ふじわらのきよひら)のお父上らしいです。




何人ものお坊さんが入場しお経を始めました。要は藤原経清氏の命日なんだね〜静かにしていれば、私たちも靴を脱いで見学できるのでしばらく眺めていました。その隣の畳のスペースには藤原氏代々、栄枯盛衰を記したパネルや年表が掲示されていたので目を通しました。




話は変わって、これ、もうほんとに迷った!
買うか。欲しかったなー。ちと後悔。
❤︎かっわいい❤︎ 12体欲しかったなー(笑)
またどこかのお寺にあるかなー?????
また平泉のワイナリーに来るかもしれないから
その時買おうと思いました。あ、御朱印帳もね!




樹々で覆われて
すがすがしいよね〜




心洗われるね〜
松尾芭蕉ゆかりの地でもあるんだね〜




松尾芭蕉さん




こっちが有名だよね!!!!!
キラキラ金色堂キラキラ
あいにくカメラ撮影NGあせる

これ以降の写真無しですチュー汗

金色堂は【国宝】です。
この建物は金色堂を保存するための建物で
この中に金色堂が♪います♪照れ
堂全体を金箔で覆い皆金色の極楽浄土を現世に表しています。初代、二代、三代藤原公のご遺体、それと四代の首級が納められています。