コロナでマスクをみんながするようになって

「マスク美人」って言葉が出回ったけど、

これって褒め言葉なのかなぁって

疑問がどうしても残る…。

 

 

いや、だってさ、

マスクで顔の半分を隠していたら美人ってことは、

マスクをしていなかったら

どうなの???

ってことにならないかなぁって

思っちゃうんだけどな(;^ω^)

 

 

本当にマスクをしている時だけ美人な人がいたとして、

それは裏を返せば

顔の下半分はブスって言っているようなことにならないかと

危惧するのですが。

 

 

で、上下トータルで見て

別に大したことありませんでした。

ちゃんちゃん☆

 

 

て、

これって悪口に寄っていると思うのですが。

 

 

それでも世間で普通に出回っている言葉ということは

悪口と考える人が少ないってことなのかなぁ?

 

 

マスクで隠れているのは、

顎と口と鼻の下半分だと思うのですが、

マスクを取ったら、

それらのどれかのパーツが、

もしくは全てのパーツが

なんだか残念だったから

マスク美人って言われているのだとしたら

けっこうトラウマ級にショックになるのではないかと考えます。

 

 

それとも

昔っからアイメイクに力を入れているメイク方法が

当たり前になっているから、

目がある顔の上半分だけが整っていたら

とりあえずOKって考えなのかな??

 

 

ただ、

詳しくは知らないけど、

顔の上半分より下半分を良く見せる方が

大変そうなイメージがある(;・∀・)

 

 

だって歯科矯正なんて時間もお金もかかるくらいだから。

BYTAPS

 

顎などの輪郭も

骨だから一体何をしたらいいのかわからないし、

アイメイクのようにはいかないのでは?

 

 

鼻も結局は骨だし、難しそう…。

 

 

誉め言葉って難しいなと思う(*_*)

 

 

それに魅力的って感じる顔って人それぞれの趣味もあるしね。

 

そんなわけで、

魅力的という意味のある香水です(≧▽≦)

 

シャネルのアリュール☆

 

この香水を知った時には

その人によって香り方が違うというのが

気になって気になって仕方がなかった。

 

 

商品説明は以下のような感じ↓

 

透明感のある、さわやかなフローラル系の香り。
フローラル オリエンタル フレッシュをベースに、トップ、ミドル、ベースのピラミッドは持たさずに、6つのファセットで構成された多面的な女性ひとりひとりの個性を引き出します。
どの香りが最初に立つかは、まとう人によって異なるシンクロ ノート 。

フレッシュ、フルーティ、フェミニン・フローラル、イメジナリー フローラル、ウッディ、オリエンタル

6つのカテゴリーが溶け合う、クラシカルでいて、常に新しさを感じさせるゴージャスな香り。
グルマンで女性らしさを強調するように香り立つアリュールの魅力は東洋の憧れを表現したエキゾチックな甘さ。

香調:オリエンタル スィート

 

びっくり箱みたいΣ(・□・;)

 

自分だったらどの香りが先に香ってきて、

全体的にどんな香りに仕上がるのだろうって

お値段ちょっと高いけど、

勇気を出して~って感じでしたね(^_-)-☆

 

 

その人の個性という魅力を引き出させるっていうのが

素敵だなと思いますね。

 

 

私はけっこう大人っぽい香りになりましたね☆

少しパウダリーな雰囲気もあります。

 

 

自分はどんな感じになるのかなって

気になる方は少量からお試しあれ~!(^^)!

↓↓↓

 

◆オードトワレver.

 

◆オードパルファムver.

 

 

 

最近の人気記事↓↓

 

 

Twitterもやってます(^^)

https://twitter.com/mochiringo_kosu/status/1628415601017520129?t=dOUHmX5wTIj8fjsN8rLDew&s=19

 

★★以下は私のブログの中の人気記事です。

会社員や主婦から保育士への転職の注意点とコツ~失敗したくない人へ~

 

3高が欲しい低身長な男。3高って高学歴・高収入・大きいちんちんだって??セクハラですか?

 

神経質な母親の育児の弊害 神経質な母親の中学受験の弊害

 

 

ミネラルファンデーション パーフェクトキット