~自然治癒力とミネラル、自然治癒力と乳製品~
講師:氏家京子
2014年5月24日(土) 13:30-15:30(13:00~受付開始)
場所 モアーク目黒ガーデン・2階
ご参加費 3,500円(税込) 定員:40名
前回の講座では、「健康をつくる食べもの&食べかた」という大きなテーマをかかげて、食事にはさまざまな目的があり、たとえば、「治療が目的の食事」と「健康が目的の食事」とでは、内容が異なることをお話しました。
さらに、「無農薬野菜を私の自然治癒力にする方法」について、簡単な図解をしながら、90分のお話をさせていただきました。
5月からは、4月の講座の知識をさらに深めていただけるよう、「健康をつくる食べもの&食べかた」シリーズとして、全6回の連続講座を開催させていただきます!
第1回目の5月24日土曜日は、
「自然治癒力とミネラル」
「自然治癒力と乳製品」
という、二つのテーマを合計120分でお話していただきます。
私達が元気で生きるには、そして、必要に応じて自然治癒力を発揮するには、いつも十分な「生命力」を作り続けていなければなりません。この「生命力」こそが、自然治癒力の源だからです。
ところが、この「生命力」を作るときに、その製造効率を低下させる食品があるのです。このことを知っていれば、自然治癒力が必要になった時にどのような食事をすれば良いのかもわかります。
連続講座は、4月の講座にご参加されなかったかたでも、役に立てていただける講座です。続けて受講することができない場合でも、気になる話題がテーマになっている回には、是非ご参加ください。

お申込み方法
●お電話でのお申込み
TEL:03-6451-0083 (月曜定休日 営業時間10:00~19:00、日曜祝日10:00~18:00)
●メールでのお申込み
メールアドレス moarc-garden@yukiyasai.com
お名前、お電話番号、参加人数(2名様以上でご参加の場合)を必ず記載の上、送信ください。
その他、ご住所をご記載いただければ目黒ガーデンの情報をお送りいたします。
←イベント一覧・講師一覧へ戻る