植田尚子さん
身体は食べた物で作られ、体調不調も自らの食生活とライフスタイルが作り出していることを実感されて、2011年より食生活による心と体の健康創造のプロをめざし様々な資格取得にチャレンジされました。そして2013年、mono-suki creative association を立ち上げられました。
現在、アメリカで提唱されたホリスティック栄養学、及び酵素栄養学をベースに中国に伝わる薬膳を取り入れた情報発信を行っていらっしゃいます。自らの経験を活かし、40~50代の女性の美と健康のデザイナーとして、一人でも多くの女性がご自身の美と健康をクリエイト(デザイン)することを目標にして活動を行っていらっしゃいます。
取得資格:アメリカ Nutrition Therapy Institute(NTI)認定栄養コンサルタント、国際中医薬膳管理士、健康管理士一般指導員、NPO法人 鶴見酵素栄養学協会理事
「msca 美と健康セミナー 1」
講師:植田尚子
2014年10月18日(土)13:30-15:30(13:00~受付開始)
場所 モアーク目黒ガーデン・2階
ご参加費 3,000円(税込) 定員:30名
~美魔女へのアプローチ!~
最近、美魔女と言う言葉を良く聞きますね。
「美魔女」とは「年齢を感じさせない若さを保っている大人の女性」を言います。
女性にとって、「老化」は 避けて通りたい自然現象ですが、残念ながらすべての人が直面するのが現実です。
講師の植田さんは、自分の身体は自分が食べたもので作られることに気づかれ、栄養素、栄養素を取り入れる身体のメカニズムなどをアメリカのホリスティック栄養学、酵素栄養学、薬膳を通じて学ばれました。
そして50歳を過ぎて、最初に実践された健康法が「毎朝のジュース」でした。
食事制限を全くせずに、ジュースを飲んだだけで3キロも痩せた経験をお伝えすることで皆様のビューティーアップのお手伝いをしていただきます!
毎日の食事で美しく健康になる。それが植田さんの目指されている事です。
自分の身体を作る食べ物を良く知って、楽しく食生活をクリエイトすることで「美魔女」にアプローチしましょう!
美魔女になりたい皆様、是非ご参加くださ~い!!

お申込み方法
●お電話でのお申込み
TEL:03-6451-0083 (月曜定休日 営業時間10:00~19:00、日曜祝日10:00~18:00)
●メールでのお申込み
メールアドレス moarc-garden@yukiyasai.com
お名前、お電話番号、参加人数(2名様以上でご参加の場合)、参加したい講座名・開催日
を必ず記載の上、送信ください。
←イベント一覧・講師一覧へ戻る
「ゲルソン療法・治療法ワークショップ」
講師:氏家京子
場所 モアーク目黒ガーデン・2階
2014年11月8日(土),9日(日),22日(土),23日(日)計4日間、各日11:00‐15:30
最終日のオプション無しの方は23日のみ 14:00終了。
受講料70,000円(税込)、オプションは+28,000円(税込)
★ 4日間とも、ゲルソン療法の昼食付き
最低催行人数2名。
※詳細については、氏家京子さんまでお問い合わせください。
東京都内では初の本格的なゲルソン療法のワークショップを氏家さんが開講されます。
4日間の通学で下記の内容を受講・体験等することができます。
○合計6つの講義
○1回の調理実習
○個別 サポート(オプション)
日本で唯一の米国ゲルソン・インスティテュート認定ケアギバーである氏家京子さんが教えるゲルソン療法の実践方法講座です。具体的な実践方法を教えて下さるので本格的にゲルソン療法を実践してみたいと考える方におすすめです。
もちろん、がん以外の病気治療として関心があるかたや、ご健康な方でも、お役に立てていただけます。
この講座で使用するテキストは、米国ゲルソン・インスティテュートが使用しているワークショップテキストと同じものです。年に 3回、内容が更新されているので、もっとも新しいゲルソン療法を学ぶことができます。
※がんの患者さんが本ワークショップへのご参加を希望されていて、その後のゲルソン療法実施をご家族やご友人にご協力 していただくことになっている場合は、そのご協力者のかたもご一緒に受講されることをお勧めいたします。
[オプションについて]
オプションでは、各患者さんの診断情報、検査情報、病歴などをご提示いただくことによって、そのかたにとって最も現 実的に実行しやすいゲルソン療法のスケジュール案を個別に氏家さんに組んでいただけます。
個別のご相談や、サポートが必要だと思われ るかたは、オプションを合わせてお申込み下さい。
お申込み方法
●お電話でのお申込み
TEL:03-6451-0083 (月曜定休日 営業時間10:00~19:00、日曜祝日10:00~18:00)
●メールでのお申込み
メールアドレス moarc-garden@yukiyasai.com
お名前、お電話番号、参加人数(2名様以上でご参加の場合)、参加したい講座名・開催日
を必ず記載の上、送信ください。
←イベント一覧・講師一覧へ戻る
講師:氏家京子
場所 モアーク目黒ガーデン・2階
2014年11月8日(土),9日(日),22日(土),23日(日)計4日間、各日11:00‐15:30
最終日のオプション無しの方は23日のみ 14:00終了。
受講料70,000円(税込)、オプションは+28,000円(税込)
★ 4日間とも、ゲルソン療法の昼食付き
最低催行人数2名。
※詳細については、氏家京子さんまでお問い合わせください。
東京都内では初の本格的なゲルソン療法のワークショップを氏家さんが開講されます。
4日間の通学で下記の内容を受講・体験等することができます。
○合計6つの講義
○1回の調理実習
○個別 サポート(オプション)
日本で唯一の米国ゲルソン・インスティテュート認定ケアギバーである氏家京子さんが教えるゲルソン療法の実践方法講座です。具体的な実践方法を教えて下さるので本格的にゲルソン療法を実践してみたいと考える方におすすめです。
もちろん、がん以外の病気治療として関心があるかたや、ご健康な方でも、お役に立てていただけます。
この講座で使用するテキストは、米国ゲルソン・インスティテュートが使用しているワークショップテキストと同じものです。年に 3回、内容が更新されているので、もっとも新しいゲルソン療法を学ぶことができます。
※がんの患者さんが本ワークショップへのご参加を希望されていて、その後のゲルソン療法実施をご家族やご友人にご協力 していただくことになっている場合は、そのご協力者のかたもご一緒に受講されることをお勧めいたします。
[オプションについて]
オプションでは、各患者さんの診断情報、検査情報、病歴などをご提示いただくことによって、そのかたにとって最も現 実的に実行しやすいゲルソン療法のスケジュール案を個別に氏家さんに組んでいただけます。
個別のご相談や、サポートが必要だと思われ るかたは、オプションを合わせてお申込み下さい。
お申込み方法
●お電話でのお申込み
TEL:03-6451-0083 (月曜定休日 営業時間10:00~19:00、日曜祝日10:00~18:00)
●メールでのお申込み
メールアドレス moarc-garden@yukiyasai.com
お名前、お電話番号、参加人数(2名様以上でご参加の場合)、参加したい講座名・開催日
を必ず記載の上、送信ください。
←イベント一覧・講師一覧へ戻る
取材報告講演会
「ゲルソン・クリニックでのゲルソン療法」
講師:氏家京子
2014年9月27日(土)13:30-15:30(13:00~受付開始、15:00~質疑応答)
場所 モアーク目黒ガーデン・2階
ご参加費 2,500円(税込) 定員:40名
今年の夏、メキシコ、ティファナ市のゲルソン・クリニックに、氏家さん、村上さんが、がんの患者さんとともに滞在されていました。(ゲルソン・トレーナーの村上国瑛さん、ゲルソン・アンバサダーの氏家京子さん)
その滞在していた3週間の内容について、お話していただきます。
ゲルソンクリニックは、世界でも唯一、24時間、365日、ゲルソン療法のオペレーションが止まらずに行われている場所で、全世界から患者さんが入院療法のためにやってきます。
日本人の患者さんにとっても、ゲルソン療法のスタートをここから始めることが出来れば最適な治療過程を踏むことが出来ます。
果たして、それが、どの程度現実的な選択肢になるのか、
皆さまそれぞれにご判断いただけるよう、情報を提供していただけます。
日本の自宅で治療を行う患者さんとそのご家族に役立てていただけるような内容になっております。
また、終了後は、ゲルソン・クリニックへの入院をご検討されるかたも、氏家さんにご相談できるお時間も設けております。
ゲルソン・クリニックへの入院をご検討されている方、また海外・本場のクリニックでの様子を知りたい方などにとって、とても有用な内容となっております。
皆さまのご参加をお待ちしております!

お申込み方法
●お電話でのお申込み
TEL:03-6451-0083 (月曜定休日 営業時間10:00~19:00、日曜祝日10:00~18:00)
●メールでのお申込み
メールアドレス moarc-garden@yukiyasai.com
お名前、お電話番号、参加人数(2名様以上でご参加の場合)、参加したい講座名・開催日
を必ず記載の上、送信ください。
←イベント一覧・講師一覧へ戻る
「ゲルソン・クリニックでのゲルソン療法」
講師:氏家京子
2014年9月27日(土)13:30-15:30(13:00~受付開始、15:00~質疑応答)
場所 モアーク目黒ガーデン・2階
ご参加費 2,500円(税込) 定員:40名
今年の夏、メキシコ、ティファナ市のゲルソン・クリニックに、氏家さん、村上さんが、がんの患者さんとともに滞在されていました。(ゲルソン・トレーナーの村上国瑛さん、ゲルソン・アンバサダーの氏家京子さん)
その滞在していた3週間の内容について、お話していただきます。
ゲルソンクリニックは、世界でも唯一、24時間、365日、ゲルソン療法のオペレーションが止まらずに行われている場所で、全世界から患者さんが入院療法のためにやってきます。
日本人の患者さんにとっても、ゲルソン療法のスタートをここから始めることが出来れば最適な治療過程を踏むことが出来ます。
果たして、それが、どの程度現実的な選択肢になるのか、
皆さまそれぞれにご判断いただけるよう、情報を提供していただけます。
日本の自宅で治療を行う患者さんとそのご家族に役立てていただけるような内容になっております。
また、終了後は、ゲルソン・クリニックへの入院をご検討されるかたも、氏家さんにご相談できるお時間も設けております。
ゲルソン・クリニックへの入院をご検討されている方、また海外・本場のクリニックでの様子を知りたい方などにとって、とても有用な内容となっております。
皆さまのご参加をお待ちしております!

お申込み方法
●お電話でのお申込み
TEL:03-6451-0083 (月曜定休日 営業時間10:00~19:00、日曜祝日10:00~18:00)
●メールでのお申込み
メールアドレス moarc-garden@yukiyasai.com
お名前、お電話番号、参加人数(2名様以上でご参加の場合)、参加したい講座名・開催日
を必ず記載の上、送信ください。
←イベント一覧・講師一覧へ戻る
「健康をつくる食べもの&食べかた」第3回
~自然治癒力の作り方、自然治癒力ができたら体で始まること~
講師:氏家京子
2014年8月23日(土)13:30-15:30(13:00~受付開始)
場所 モアーク目黒ガーデン・2階
ご参加費 3,500円(税込) 定員:40名
モアーク目黒ガーデンでスタートしました、「健康をつくる食べもの&食べ方」連続講座も、8月で第3回目を迎えます。
第1回目は、自然治癒力とミネラルの関係について、第2回目は、自然治癒力と酸&アルカリの関係についてお話ししていただきました。
第3回目では、自然治癒力の作り方と、自然治癒力ができたら体で始まること、についてお話ししていただけます。
「自然治癒力」という言葉は、もはや、聞き飽きるほど使い尽くされてきた感じさえします。
でも、あなたは自然治癒力を作ろうと したことがあるでしょうか?
そもそも、その自然治癒力は、どこで、どのように、どのような材料から、どれくらい、作られているので しょう?
そして、もし、自然治癒力が作られているなら、体調不良や病気になる前に、それは治っているはずではありませんか?
そうです、自然治癒力には、作り方があるのです。それを知らずして、自然治癒力を上げましょう、という目標をかかげることはで きません。
第3回目の講座では、そこのところにスポットを当てたお話です。
皆さまのご参加をお待ちしております。
1回のみの受講で も、ご参加いただけます!

お申込み方法
●お電話でのお申込み
TEL:03-6451-0083 (月曜定休日 営業時間10:00~19:00、日曜祝日10:00~18:00)
●メールでのお申込み
メールアドレス moarc-garden@yukiyasai.com
お名前、お電話番号、参加人数(2名様以上でご参加の場合)、参加したい講座名・開催日
を必ず記載の上、送信ください。
←イベント一覧・講師一覧へ戻る
~自然治癒力の作り方、自然治癒力ができたら体で始まること~
講師:氏家京子
2014年8月23日(土)13:30-15:30(13:00~受付開始)
場所 モアーク目黒ガーデン・2階
ご参加費 3,500円(税込) 定員:40名
モアーク目黒ガーデンでスタートしました、「健康をつくる食べもの&食べ方」連続講座も、8月で第3回目を迎えます。
第1回目は、自然治癒力とミネラルの関係について、第2回目は、自然治癒力と酸&アルカリの関係についてお話ししていただきました。
第3回目では、自然治癒力の作り方と、自然治癒力ができたら体で始まること、についてお話ししていただけます。
「自然治癒力」という言葉は、もはや、聞き飽きるほど使い尽くされてきた感じさえします。
でも、あなたは自然治癒力を作ろうと したことがあるでしょうか?
そもそも、その自然治癒力は、どこで、どのように、どのような材料から、どれくらい、作られているので しょう?
そして、もし、自然治癒力が作られているなら、体調不良や病気になる前に、それは治っているはずではありませんか?
そうです、自然治癒力には、作り方があるのです。それを知らずして、自然治癒力を上げましょう、という目標をかかげることはで きません。
第3回目の講座では、そこのところにスポットを当てたお話です。
皆さまのご参加をお待ちしております。
1回のみの受講で も、ご参加いただけます!

お申込み方法
●お電話でのお申込み
TEL:03-6451-0083 (月曜定休日 営業時間10:00~19:00、日曜祝日10:00~18:00)
●メールでのお申込み
メールアドレス moarc-garden@yukiyasai.com
お名前、お電話番号、参加人数(2名様以上でご参加の場合)、参加したい講座名・開催日
を必ず記載の上、送信ください。
←イベント一覧・講師一覧へ戻る